行事も終わり通常の授業になります。授業に集中し目標を持って取り組みましょう。 気温の変化が大きいですので体調管理をしっかりとしましょう。

生徒会サミット1

生徒会サミットの3ブロックの発表準備をしています。
1月 28日に行われる14歳の成人式で発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写

1年生の書写の楷書は「伝統の技」です。
半紙を使って、それぞれの部分の練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術

1年の美術ではアートグラスを
作っていました。一人一人、特徴のある
作品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語

3年生の英語の時間は
班ごとに作った英語のカルタを
やっていました。
とても楽しそうにカルタに
向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写

2年生の授業は第2美術室で
書写が行われていました。
平野先生の分かりやすい説明で
ポイントをしっかり学んで
書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の花壇

中庭の校舎側に小さな花壇があります。
パンジーやビオラが咲いています。
ガーデニング部が植えた花で、これから
もっと花が開いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

図書室

図書室に新刊本が入りました。
特集コーナーでは、夏目漱石の新聞記事が新しくなりました。
本日12月14日に関わる「忠臣蔵」の本も集めてありました。
ツリーも半分埋まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学少人数

3年生の数学少人数では
図形の学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年体育

女子はフロアでバスケットの練習、
男子は格技室でニュースポーツを
行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の体育館

体育館フロアではバスケットボール
格技室ではニュースポーツが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動体験

池尻小、旭日小の6年生がソフトテニスの
部活動体験を行っていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回学校運営委員会

図書室で第4回学校運営委員会が開かれました。
フラッグハングオーバーと駅伝選考会でのDVDを
視聴し、先月行った生徒アンケートから三宿中学校の
生徒の様子を校長から報告し、委員の皆様のご意見を
いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意見交換会

セイフティー教室の後、世田谷警察署の方と地域・保護者の方との
意見交換会が行われました。熱のこもった意見交換になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

セイフティー教室

世田谷警察署の方をお招きして
セイフティー教室が行われました。
「インターネット利用上の注意について」を
DVDなどを使って分かりやすくご講演して
下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大正5年12月9日

今日は夏目漱石の没後100年の命日です。
漱石は慶応3年(1867年)2月9日生まれ。
50年の生涯で「坊ちゃん」「こころ」「草枕」などの
作品を残しました。
図書室の「漱石コーナー」にも様々な作品があります。
新聞記事コーナーにも関連記事がありますので、
図書室で見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカ

水槽のメダカが冬支度のため動きが
ゆっくりになっています。
ポンプの吸い込み口付近に集まっています。
水槽壁面の藻を取る道具は休み時間に
生徒が動かしてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

芝生エンジョイデイ

本日も青空が広がり温かくなってきましたので、
昼休みに芝生の上で、校長が絵本の読み聞かせを
行いました。
本日の絵本は、先日途中で終わってしまった
「これはのみのぴこ」です。校長の投げかけに
生徒からの返答があり、とても楽しい時間と
なりました。皆、笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

1年生の体育では準備体操を
体育委員が行っていました。
授業の中ではサッカーのテストが
行われ、待機中の生徒は芝生で
しっかりと友人の動きを見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 鎌倉

2年生は1月の末に行われる校外学習の
鎌倉の準備を始めています。
廊下にはスローガン、学習室にはいつでも
活用できるように鎌倉に関する書籍がおいてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

三味線教室

1月の新春端唄会に向けて
練習にも熱が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31