本日期末考査最終日です。今まで取り組んできたことをしっかりと発揮して欲しいと思います。時間を有効に使い最後までしっかり取り組みましょう。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学と理科と国語です。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科は、模擬裁判の役割決めです。裁判のようすが楽しみです。プリントの苗字は、役柄の名前です。生徒の個人情報ではありませんので、ご安心を!

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科と英語です。理科は問題演習、英語はリスニングテスト、どちらも都立高校の受検の実践形式でした。

東京駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走ってる場面は、撮れなかったので裏方の部分だけですが、紹介します。 

生徒会サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会の後、生徒会のみんなで記念撮影をしました。1年間いっしょにやってきた仲間との別れはちょっぴり寂しかったかな? でもやり遂げた充実感はなにものにもかえがたいものでした。

生徒会サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会サミット リハーサルと1年生の生徒と校長らをサミット参加者がむかえているところと、三宿中の生徒がゴールボールについて説明をしているところです。

校外学習一年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行きの点呼の様子です。

校外学習一年生

画像1 画像1
最後の班が到着しました。無事全ての班が終了です

校外学習一年生

画像1 画像1
三の二くらいの班が戻って来ました

校外学習一年生

画像1 画像1
最後の班が出発しました。校外学習の開始です。

校外学習一年生

画像1 画像1
続々と集まって来ています。班の点呼が始まりました。

校外学習一年生

画像1 画像1
集合場所です、気をつけて来てください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28