《三宿中学校は今年度創立20周年を迎えました。日頃より本校の教育にご理解・ご協力・ご支援をいただき感謝申し上げます。》期末考査も終わりひと段落です。今までの生活を振り返り、過ごし方を考えていきましょう。 気温の変化も大きく体調を崩しやすくなっています。健康管理をしっかりして体調を整えましょう。

防災講演会 続き

教室にもどって、「東京防災」(黄色の冊子)を活用して、ワークシートで、防災講演会を振り返って学習している様子です。教員みんなが、東日本大震災の時の自身の体験を伝えていたのが印象的でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2

防災講演会 続き

画像1 画像1 画像2 画像2
自助の視点から、災害、とりわけ地震が起きた時の対処の仕方について具体的な説明の後、避難所の運営方法について4人一組になってゲーム形式で学びました。

防災講演会が始まりました。

画像1 画像1
防災講演会のテーマは、「自助と共助」です。

雨が、

画像1 画像1 画像2 画像2
夜中に強い雨と言う予報でしたが、朝方にずれ込んだようです。早めの行動と登校には気を付けてきてください。

生徒総会

画像1 画像1
生徒会に引きつづき、各委員会の委員長から活動方針案が示されます。それに対して、生徒たちから質問を受け付けているところです。みんな、まじめに話し合いをしています。 
画像2 画像2

校長による授業観察

連休が終わり、校長による授業観察が始まりました。
各授業に1時間参加し、板書、ノート、授業の進め方
などについて、指導教員にフィードバックしていきます。
授業観察の具体的な内容については、学校HP→学校評価
→授業観察の観点に掲載していますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリンピック・パラリンピックについての授業

今日は、全校朝礼がありました。校長講話の内容は、「2020・東京 オリンピック・パラリンピック」についてでした。三宿中学校は、場所柄もあると思いますが、アメリカ合衆国のホスト校になっていることなども話の中にはありました。その後、1年生ではビデオの視聴も含めてオリンピック・パラリンピックについての授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

連休明けの朝の学校

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。今日は、見てのとおりのうす曇りです。この後、雨が降ると気象情報では、言っていました。下校時刻のころ強く降ることも予想されています。生徒の皆さんは、気をつけて下校してください。

離任式

皆さん、三宿中に対する思いが伝わる話をしてくださいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式

画像1 画像1
さらに、離任式は続きます。
画像2 画像2

離任式の続き

画像1 画像1
画像2 画像2
和やかな雰囲気で離任式がすすんでいきました。

離任者への生徒の作文と花束贈呈、引き続き離任者からの挨拶です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任者の方々は、ユーモアの中にも三宿中を懐かしむ気持ちがひしひしと伝わる話をしてくださいました。 

いよいよ、離任式が始まりました。

画像1 画像1
先ずは、入場です。続いて離任者の紹介です。
画像2 画像2

離任式

画像1 画像1
離任式に向けての心構えを話しています。

授業風景(3年生)

3年生は、数学と理科の授業でした。
先生から、理解する際のポイントの説明を
受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生)

2年生は、落ち着いて授業を受けています。
授業風景も安定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年生)

連休の合間ですが、1年生は頑張って
授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

各部活動ごとの保護者会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニス部
陸上部
吹奏楽部
の保護者会の様子です。

部活動保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三宿中学校の部活動について、学校長から保護者の方々への説明です。
この後、各部活動に分かれて説明会が開かれます。

避難訓練

1年生が中学校に入学して初めての避難訓練
を実施しました。
机の下に身を隠した後、地震の際の対応に
ついて確認しました。
今回は、地震の後校内の安全を確認した所、
避難の必要がないという想定で実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31