〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

[2012年9月25日(火)] 2年 「水のかさ」の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1L=10dL、 10dL=1000mL…など、身近にある牛乳パックやペットボトル、化粧水や目薬の容器など、色々な物を使ってかさをはかりました。
 何事も体験が大切。丸型水槽に水を汲んでくる時も、今日で3回目になると、こぼれないように工夫したり協力したりする姿が目立ちました。
 失敗をいい経験にしてみんな成長していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
給食
3/1
(金)
かしわずし 白玉スープ 豆乳ブランマンジェ(ピーチソース)
3/4
(月)
わかめとじゃこのごはん 豆いりちくぜんに ごまずかけ
3/5
(火)
ミルクパン 魚のポテサラ焼き ヌードルスープ くだもの
3/6
(水)
塩焼きそば もやしのごま風味 ココアマフィン
3/7
(木)
コーンピラフのクリームソースかけ ポテトいりフレンチサラダ くだもの