〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

2年生 運動会にむけて 2

先日、校長先生が朝会で「運動会にむけて、体の準備と心の準備が大切です。」とお話ししてくださいました。
ランチルームで網本先生の話を聞く、この2年生の姿勢!すばらしい。
このまなざしが「心の準備」につながっているんですね。とても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 「運動会にむけて」

今週から本格的に運動会の練習が始まります。2年生は「お祭り給田マンボ」を踊ります。昨年度の「ウィー50!」に負けないように、元気いっぱいに踊りたいと思います。キレのある動きを目指して、さっそく練習開始!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 1・2年生消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(火)3・4時間目に、1・2年生で消防写生会を行いました。
給田西公園に、消防署の消防ポンプ車と消防団の手押しポンプ車が来てくださり、1・2年生で写生をしました。
消防車をよく見て、素晴らしい絵ができました。
関係の皆様、ありがとうございました。

5/2 学校たんけん 1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日(木)3時間目、2年生が1年生を案内して「学校たんけん」を行いました。
2年生が1年生の手をひいて、校内のいろいろな場所を教えてあげました。

遠足「多摩動物公園」

画像1 画像1
 2年生がスタートして、最初のBIGイベントは遠足です。
1年生の頃の初めての遠足から半年、たくさんの成長がみられました。
長い距離を歩きながらも、どんどん出てくる動物を見るたびに大興奮の子どもたち!!
疲れた後には、とてもおいしそうにお弁当を食べていました。
動物園の中だけでなく、町の歩き方や電車の中での過ごし方もとても立派でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31