〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

【5年生】6年生を送る会

画像1 画像1
3月3日、6年生を送る会がありました。
5年生はクイズと歌で1年間の感謝の気持ちを伝えました。
笑いあり、そしてしっとりとした歌で感動あり、引き継ぐ気持ちがさらに大きくなったようです。

また、わかたけリーダー引き継ぎ式もありました。
6年生から励ましてもらい、気合いが入ったようです!

5年生 お別れスポーツ大会実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日に実施されたお別れスポーツ大会に向けて、5年生の実行委員会の子どもたちは2週間前から計画を立ててきました。
初めは6年生の前で話すことに緊張している様子でしたが、6年生が楽しんでくれている姿に「大変だったけど、頑張ってよかった」と話していました。
たくさんの人をまとめる経験を経て、また一歩、最高学年になる心の準備ができたようです。

お別れスポーツ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月17日の5・6時間目にお別れスポーツ大会がありました。
今年度は、ドロケイとドッヂボールをしました。
5年生は、6年生のすごさを実感していました。
6年生は、成長した5年生の姿に次を託す安心感を感じたようです。

お別れスポーツ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月17日の5・6時間目にお別れスポーツ大会がありました。
今年度は、ドロケイとドッヂボールをしました。
5年生は、6年生のすごさを実感していました。
6年生は、成長した5年生の姿に次を託す安心感を感じたようです。

5年生 わかたけ活動で下級生をまとめました

画像1 画像1 画像2 画像2
2月16日のわかたけ活動は、5年生が中心となって進めました。
どう話すと下級生に伝わるか、スムーズに進めるにはどうすれば良いか、この日までたくさん準備をしてきました。
当日は少し緊張をしている様子でしたが、下級生に優しく話しかけながら進めていました。
終わった後、清々しい表情で教室に戻って行った姿は、また一回り成長したように感じました。

5年生 鼓笛楽器体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は鼓笛の引き継ぎに向けて、楽器体験をしました。
全10種類を全て体験して、自分が何に立候補するか考えます。
最高学年の印でもある鼓笛。
給田の歴史を引き継げるように頑張ってほしいです。

5年生 環境問題出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月18日に、5年生は環境教育出前授業で、環境問題について学習しました。
SDGsの中でも、食品ロスと地球温暖化に特化したお話で、自分たちは何ができるか、班で考えることもできました。
区役所と一緒に環境問題に取り組んでいる方のお話だったので、子どもたちは、自分たちの生活に身近に感じたようです。

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、総合的な学習の一貫で、SDGsについて学びました。
自分たちの未来がどのような世界になるか想像しながら聞き、今、自分たちにできることを考えることができました。
今後の学習で、自分たちでテーマを決めてSDGsについて学びを深めていきます。
お話の中にテーマ決めのヒントがたくさん散りばめられていたので、今後の学習に生かしていってほしいと思います。

展覧会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに関わらず、5年生が展覧会の準備をしてくれました。式典の準備に続いて素晴らしい事です。

5年生 川場移動教室20 帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
2.3組の川場移動教室、無事に終わり学校に戻ってきました。
たくさんの保護者の方や先生方に出迎えていただき、子どもたちも一回り成長したような表情をしていました。

5年生 川場移動教室19 川場村出発

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった川場移動教室も終わり、帰りのバスが出発しました。
まだまだ元気が有り余っているようで、バスの中では友だちとの会話を楽しんでいます。

5年生 川場移動教室18 昼食

画像1 画像1
川場村歴史民俗資料館に到着して、昼食のお弁当を食べています。
行動班の友だちと「何が一番楽しかった?」や「キャンプファイヤーまたしたいねー」などと思い出を共有しています。

5年生 川場移動教室17 村巡り

画像1 画像1 画像2 画像2
愛宕山の山登りに挑戦しています。
小高い丘の上に小さな神社があります。
普段歩きなれていないような山道ですが、貴重な体験として子どもたちは、生き生きと登っています。

5年生 川場移動教室16 村巡り

画像1 画像1 画像2 画像2
村巡りがスタートしました!
東京では見られない植物や虫、環境に興味をもって観察しながら歩いています。
たくさん吸収してほしいです。

5年生 川場移動教室15 閉室式

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間お世話になったふじやまビレジにお別れの時間となりました。
部屋を掃除して荷物の整理をして、閉室式では施設の方にお礼を伝えました。

5年生 川場移動教室14 食欲旺盛!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食はほぼ完食!
補助員さんも驚くほど、よく食べました。
今日の村巡りでたくさん歩く体力をつけられたようです。

5年生 川場移動教室13 朝食

画像1 画像1
朝食の時間です。
食事係の子どもが準備を整えてくれました。
みんな、朝からよく食べています!

5年生 川場移動教室12 朝のつどい

画像1 画像1
2日目がスタートしました!
朝のつどいでは、生活長さんのお手本を見ながらラジオ体操をしています。
霧が出ている天候ですが、山の爽やかな空気をたくさん吸って、全身に新鮮な空気を取り込んでいます。

5年生 川場移動教室11 キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
直前まで雨で実施が心配されましたが、無事にキャンプファイヤーができました!
仲間と輪になり、歌って踊って、学年テーマの「togather」をより意識する機会となりました。

5年生 川場移動教室10 カレーづくり成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食に自分たちが作ったカレーを食べました。
班の友達と協力して作ったカレーは格別な味でした。
また、ますつかみで捕まえたますの塩焼きも食べました。
頭からしっぽまで食べて、命をいただく意味を考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31