〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

6年日光 3日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
怪我もなく、無事日光から帰ってきました。
思い出いっぱいの3日間は、あっという間に過ぎていきました。

6年日光 3日目 その3

雨の東照宮もなかなか趣がありました。
日光で最後の食事です。
(12:15 日光より)
画像1 画像1

6年日光 3日目 その2

いろは坂をバスで下って、東照宮を見学しています。

日光は降ったりやんだりの天気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年日光 3日目 その1

雨ですが、みんな元気で過ごしています!
今日は東照宮へ行きます!
お世話になった小西ホテルともお別れです。
(日光より)

画像1 画像1

6年日光 2日目 その5

竜頭の滝を見たあとにバスで移動し、湯ノ湖源泉に着きました。

源泉に硬貨を浸して、色が変わるのか確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光 2日目 その4

無事、ハイキング終了。光徳牧場でアイスを食べています。(日光より。11:40)
画像1 画像1

6年日光 2日目 その3

予定通り、刈込湖到着。休憩しています。(日光より。10時20分)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年日光 2日目 その2

登山口に到着しました。
これから切込湖・刈込湖を目指してスタートです。
(7/31 8:05の写真です)
画像1 画像1

6年日光 2日目 その1

2日目、天候は雲です。涼しく爽やかな気候です。子どもたちは、病気怪我も無く大変元気です。今日は、予定通りの行程で行きます。よろしくお願いします。(日光より)
画像1 画像1 画像2 画像2

6年日光 1日目 その4

キャンプファイアーの様子です。
(7/30 夜7:00)
画像1 画像1

6年日光 1日目 その3

画像1 画像1
心配していた天気も何とかもち、戦場ヶ原をハイキングすることができました。

6年生日光 1日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より早く戦場ヶ原に到着しました。
みんなおいしそうにお弁当を食べています。

6年日光 1日目 その1

6年生が元気に日光に出発しました。

本校では3日間に渡り、日光から送られてくる写真を随時ホームページに掲載していきます。よろしくお願いします。

なお、本日の日光の天気は曇りまたは弱雨。最高気温は24度の予報です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25 募金の引き渡し

画像1 画像1
7月25日(木)6年生代表児童が募金活動で集めた51706円を世田谷区社会福祉協議会・烏山地域事務所で、「福島の子どもたちとともに・世田谷区の会」の代表の方へお渡ししました。
この募金活動は、6年生の総合的な学習の時間の「地域ボランティア」の活動で、千歳烏山駅前、烏山区民センター前、給田小学校の校内で集めたものです。
また、この活動では、学校支援コーディネーターの皆様にもお世話になりました。
寄付先の「福島の子どもたちとともに・世田谷区の会」は、福島の子どもたちを世田谷区によんで、遊んでもらうという活動をしています。
募金に応じていただいた皆様、ありがとうございました。

7/10 6年生 地域ボランティア(速報)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(水)午前、6年生は、総合的な学習の時間で「地域ボランティアに取り組もう」の実践を行いました。
「緑化」「高齢者ホーム訪問(福祉)」「地域行事ポスター作成」「幼稚園」「節水・節電(エコ)」「わくわくフェスタ準備」「寄付・募金」「地域清掃」「ワンワンパトロール」「古民家管理」「図書室整備」「駐輪ポスター作成」など、6年生が工夫しながら活動しました。
この学習にご支援いただきました皆様に感謝申し上げます。

[2013年7月1日(月)] 6年総合「地域ボランティアに取り組もう」 5

画像1 画像1 画像2 画像2
わんわんパトロールのバンダナのデザインも一新。
給田小カラーの黄緑色にリニューアルされます!!

子どもたちの絵には何かを惹きつける才能がありますね。
多くのお客さんが、7/20(土)10時〜わくわくフェスティバルに来てくれると嬉しいですね。

[2013年7月1日(月)] 6年総合「地域ボランティアに取り組もう」 4

画像1 画像1 画像2 画像2
7/10(水)には、幼稚園交流、地域清掃、募金、駅前自転車の整理など、
学校外に赴き、ボランティア活動に励みます。
地域や保護者の方々が引率し、安全確認もしてくださいます。
児童のボランティア活動を支えるサポーターがたくさんいらっしゃることに感謝いたします。

2013年7月1日(月)] 6年総合「地域ボランティアに取り組もう 3

画像1 画像1 画像2 画像2
3回目の活動でも、各グループが創意工夫し、具体的に動きました。
担任以外の大人と関わりながらする活動も回を重ねるごとに充実してきました。
わくわくフェスティバルのポスターや枝豆袋作り、
古民家の障子張り替え作業、
老人ホーム訪問の出し物練習、
節電・節水やプルトップ集め、寄付・募金、自転車の駐輪などのポスター作り、
学校内外の掃除、
地域行事などのPR活動など、
豊かな活動に広がってきています。

2013年6月27日(木)] 6年総合「地域ボランティアに取り組もう 2

画像1 画像1 画像2 画像2
2回目の授業(活動)は、各グループは話し合いのみならず、
具体的な活動を始めたところもありました。
ポスター作り、古民家の掃除、緑化運動、図書の整理など、
地域の大人と関わりながら、学校のため、地域のために活動しています。

[2013年6月24日(月)]総合「地域ボランティアに取り組もう 1

画像1 画像1 画像2 画像2
総合「地域ボランティアに取り組もう」の第一回目。
自分から進んで行いたいボランティアを決め、学年全体でグループを組みました。
13グループに分かれ、目的と内容について具体的に話し合いをしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31