〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

6年 日光3日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
日光江戸村で昼食を済ませ、予定よりやや早く、帰路につきました。

6年 日光3日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
日光江戸村に到着しました。

6年 日光3日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目の朝を迎えました。今朝もよい天気です。しっかりと朝食を食べ、閉園式を行い、予定通り、ホテルを出発しました。

6年 日光2日目 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングの後は、お楽しみのアイスクリームを食べました。夕食も楽しく、おいしくいただきました。

6年 日光2日目 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
日光湯元の足湯と温泉源泉で楽しみました。ハイキングの疲れもふきとんだように、皆、元気を取り戻しました。

6年 日光2日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングの途中で昼食を食べ、湯滝の見学をしました。

6年 日光2日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
戦場が原のハイキングをしています。皆、頑張っています!

6年 日光2日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
中禅寺湖の観光船に乗って、龍頭の瀧を見学し、ハイキングを始めます。4名がやや体調不良でバスで別行動しています。

6年 日光2日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝を迎えました。元気に活動を始めました。画像は、朝会、華厳の瀧です♪

6年 日光1日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
皆で、楽しく夕食を食べました。夕食後、ふくべ細工を行いました。

6年日光 1日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルでの生活が始まりました。近くを散歩して、その後入浴、お土産を購入しました。

6年日光 1日目 その2

本日2回目の写真とメールが日光より届きました。

「1日目の午後は、東照宮を班ごとに周りました。雨も降らず、ゆっくり見学できました。その後、ホテルで開園式をして、これから、入浴、おみやげ購入です。」
画像1 画像1 画像2 画像2

6年日光 1日目 その1

日光から写真とメールが届きました。
「杉並木公園に予定通り到着。少し雨が降ってきたので、大谷川公園には行かずに、ホテルへ直行し、昼食にしました。子どもたちは、大変元気です。」
画像1 画像1 画像2 画像2

7/16 募金の引き渡し

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日(木)、6年生のボランティア活動で行った募金の引き渡しをしました。
「福島の子どもたちとともに・世田谷の会」の皆様と世田谷区社会福祉協議会の方に学校へお越しいただき、活動を行った児童から、募金総額45492円をお渡ししました。
募金にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

7/10 6年生古典芸能鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(金)、6年生は、烏山文化センターに、古典芸能鑑賞教室で狂言の学習をしてきました。
始めに、代表児童が舞台上にあがり、客席の児童と一緒に、狂言についてのワークショップを行い、狂言についての学習をしました。
その後、狂言「附子」を鑑賞しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会通信

給食食材

給食室より

PTA

PTAからのお知らせ

給田小学校PTA組織図

コールフェルダー(合唱部)

給田こどもばやし

虹(図書ボランティア)

YAMATO(おやじの会)

学校より

給田小わんわんパトロール

給田幼稚園