〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

【6年生】6年生を送る会

画像1 画像1
3月3日、6年生を送る会がありました。
6年生は運動会のフラッグ演技で使った曲をクラスごとに合奏しました。
6−1「オーロラ」
6−2「Greatest showman」
6−3「Could have been me」
6−4「スパークル」
6−5「 Happiness」
音だけでなく心も揃えて、1年間の絆を音楽で表現しました。

11月19日の式典に向けて

画像1 画像1
六〇周年の式典に向けて、三週間前ぐらいから、朝練習をしています。当日がとても楽しみです。

中学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
烏山中学校の生徒が来校して、中学校の説明をしてくれました。6年生の児童は真剣に聞いていました。

周年式典に向けて

画像1 画像1
11月19日に予定されている周年式典に向けて、学年練習が始まりました。
初回は、6年生の気持ちを高めるために校長先生にお話をいただきました。
6年生は一人一人高い意識をもって練習に取り組んでいます。

屋上でのお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連合運動会が中止となりましたが、今日は、6年生全員で屋上でお弁当を食べました。とても美味しそうに食べていました。屋上からは、うっすらと富士山が見えました。

ネットリテラシーの講座 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2時間目に、児童、3時間目に保護者向けのSNSの講座がありました。ズームによる講演会となりましたが、児童はとても身近にある内容だったので、とても真剣なまなざしで講義を受けていました。

日光林間学園3日目

画像1 画像1
お昼をたべて、これから学校に戻ります。

日光林間学園3日目

画像1 画像1
少し早目の昼食です。大変暑いので、涼みながら、いただいています。

日光林間学園3日目

画像1 画像1
日光江戸村に着きました。暑い中、グループで行動します。

日光林間学園3日目

画像1 画像1
閉室式の様子です。

日光林間学園3日目

画像1 画像1
宿舎のかたに、感謝の気持ちを込めて、行動しました。

日光林間学園3日目

画像1 画像1
朝食の様子です。今日は、パン食です。いっぱい食べましょう。

日光林間学園3日目

画像1 画像1
朝のラジオ体操の様子です。今日は、日光江戸村に行きます。

日光林間学園3日目

画像1 画像1
朝の片付けの様子です。

日光林間学園3日目

画像1 画像1
おはようございます。朝の様子です。

日光林間学園2日目

画像1 画像1
室長会議です。反省や課題をお互いに出しあい、今後の林間に生かしていきます。

日光林間学園2日目

画像1 画像1
楽しそうに買い物をしています。予算以内で買おうとそ工夫を凝らしています。

日光林間学園2日目

画像1 画像1
美味しそうに食べています。

日光林間学園2日目

画像1 画像1
二回目の夕飯です。今日はいっぱい歩いたから、ご飯が美味しいと思います。

日光林間学園2日目

画像1 画像1
部屋で楽しく遊んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31