〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

【6年生】連合運動会 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に連合運動会を終えて帰路につきました。
みんな力を出しきり、とても清々しい表情をしています。
子どもたちにとっても、貴重な経験、そして忘れられない思い出になったようです。

【6年生】連合運動会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
続々と競技が進んでいます。
全力で自分の記録と向き合っています。

【6年生】連合運動会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
競技が始まりました。
本格的な競技場にびっくりしているようでしたが、全力で声を出して応援しています。
自分の出番でなくても、全力で応援する姿に一体感を感じます。

【6年生】連合運動会 その1

画像1 画像1
10月26日は、6年生の連合運動会です。
競技場に着いて、おうちの人に作っていただいたお弁当を食べてパワーをつけました。
いよいよ本番!
全力を出せるよう頑張ってほしいです。

連合運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日最後の、日本女子体育大学の練習になります。本番に向けて頑張りましょう。

連合運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
日本女子体育大学のグランドを借りて、連合運動会の練習をしました。100メートルの直線を、走りました。朝から頑張りました。

【6年生】連合運動会の朝練

画像1 画像1 画像2 画像2
10月13日は、連合運動会の朝練がありました。
競技によっては、学区域にある日本女子体育大学のグランドをお借りして練習に取り組みました。
自分の記録を少しでも伸ばせるよう、タイムを計ったり、動画を撮ってフォームを確認したりしながら練習に取り組んでいました。
本番まであと2週間!
怪我に気を付けて、全力で頑張ってほしいです。

【6年生】おはなし会

画像1 画像1
10月12日、お話泉の方がいらして、おはなし会を開催してくださいました。
3つのお話と、1つの読み聞かせを話してくださり、子どもたちはストーリーの世界に引き込まれていました。

〜本日のプログラム〜
おはなし「三まいの鳥の羽」
おはなし「ビッキの薬屋」
おはなし「葉っぱの魔法」
絵本「じゃない!」

【6年生】連合運動会に向けて

画像1 画像1
10月下旬にある連合運動会に向けて、6年生は体育の時間を使って練習に励んでいます。
種目ごとに分かれて、自分の記録を少しでも伸ばせるよう工夫しながら練習しています。
来週からは、朝練も始まる予定です。
自分自身と向き合って、精一杯頑張ってほしいです。

【6年生】学校生活

画像1 画像1 画像2 画像2
10月に入り、小学校生活も残り半年となりました。
全校朝会の挨拶や鼓笛など、6年生としての仕事をする姿も様になっています。
責任感も大きくなってきたようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31