〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

【2013年12月12日(木)】この色、形はどの言葉?(4年生 図工)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスのみんなで言葉を8つ出し合って、その言葉のイメージに合った色や形、模様があるカードを一人一人がつくりました。同じ言葉でも、いろいろなカードが出来上がり、グループで友達のカードの当てっこゲームをやりました。「希望、っていうカードはどれ?」「ああ、そんな感じ、するね!」

6/12美術鑑賞教室事前授業(4年図工)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日4年生は、世田谷美術館へ美術鑑賞教室に出かけます。今日は美術館の方の事前授業がありました。「アニマル」という作品を鑑賞し、スポンジを使って布に模様をつけて自分でもオリジナルの柄の作品を作りました。みんなの作品を教室につるして飾りました。明日の鑑賞教室が楽しみです。

5/28 アクリル絵の具で板に着色 (4年生 図工)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鋸で切り、ヤスリで磨いた板を、どう組み合わせてどんな世界にしようかを考えて、色をつけました。初めて使うアクリル絵の具はインクがボテッとしていて、筆で塗るのは難しいのですが、色鮮やかに丁寧に塗ることが出来ました。

5/20 「パワーを呼ぶお面」作りに取り組む6年生 (図工)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四つ切程度の大きさの合板3枚を使い、装飾的なお面作りに取り組んでいます。電動糸鋸を使って板を切った後は、やすりで丁寧に磨いて、形を整えていきます。手間のかかる作業ですが、根気強く一生懸命な姿が見られ、できあがりが楽しみです。

5/14 板を使った工作の基本の作業 (4年生 図工)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほとんどの子が初めて使うのこぎり。最初はおっかなびっくりでしたが、すぐに上手に切れるようになりました。今日はとても暑い日なので、汗を拭きながら、夢中になって板を切ったり、やすりがけをしたりして、木工作の基本を学びました。たくさんやすりで磨いたので、板がつるつるになった子もいました。

〔2013年5月7日(火)〕おしゃれな魚(4年生図工)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青色画用紙に、両面色の違う紙テープをたてて貼り“おしゃれな魚”を表現しました。4年生から初めて図工室での授業が始まり、周りにあるいろいろな道具や機械に興味をもちながら、楽しく制作できていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会通信

給食室より

PTAからのお知らせ

給田小学校PTA組織図

コールフェルダー(合唱部)

給田こどもばやし

学校より