〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

[2011年2月9日(水)] 6年生が考えた献立 第11弾

画像1 画像1
今日は、6年生が家庭科の授業で考えた献立です。
見た目も、ネーミングもかわいい献立になりました。卵をおひさまに見立ててつくりました。卵の下には、ケチャップ味のお肉が入っています。
低学年も食缶を開けた瞬間、「うわ〜すごい。かわいいね。」と言って食べるのを楽しみにしているようでした。

パインパン
牛乳
おひさまハンバーグ
ほうれん草とコーンのスープ
ミルクゼリー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
給食
2/28
(月)
ソイ・ガー(炊き込みおこわ) フォー・ガー(汁めん) チャー・ゾイ(揚げ春巻き)
3/1
(火)
ソフトフランスパン マカロニのクリーム煮 ジャーマンカレーポテト
3/2
(水)
ソース焼きそば きゅうりの中華味 フルーツ白玉
3/3
(木)
ちらしずし すまし汁 豆乳ブランマンジェ     (いちごソース)
3/4
(金)
麦ごはん さけのみそマヨネーズ焼き ひじきと青菜のごまあえ けんちん汁