多聞小学校の様子をお伝えしています。

4/21 家庭学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
ご家庭で学習環境を整えてくださり、工夫して取り組んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
先日、「うどんを麺から作りました。」「味噌づくりにもチャレンジしました。」と、今だからできることにも取り組んでいらっしゃるお話もいただきました。

今回は、全学年向けの家庭学習を提示しました。これからも、どうぞご協力をよろしくお願いいたします。

家庭学習 その2 (全学年共通)

さて、今日は、先日の記事で、好きな食べ物にカレーをあげる人が多かったので、「カレーへのこだわり、カレーの隠し味、カレーと言えば。」と先生方、主事さん方に聞いてみました。

1 りんご。
2 肉がないといやだ!
3 コーヒー、トマト。
4 ヨーグルト、トマト。
5 いろいろなスパイス、調味料を入れる。
6 レトルトのご当地カレーをよく買います。
7 んー、あまり考えたことがない。
8 甘口です。でも、私は、中辛がよいのですが。だから、辛いのを私は外で食べます。
9 家族で、甘口のみじゃないとだめな人がいるので。
10 辛くないといやだー!スパイスと香辛料をたくさん入れて食べると元気になるからとてもいい!
13 一日中、口の中がカレーになってしまうので、あまり好きではない。
14 加齢のことではないですよね。。。醤油ですね。
15 パクチーの根、ソース、醤油、ケチャップ、粉チーズ、マスタード。

今晩、もしかしたら、ご家族で、カレー作りをされているかもしれませんね。

さて、クイズです。
(1)右の写真は、どこで、何をしている写真でしょうか。
(2)1〜15の中で、間違いがあります。さて、何でしょう。

おりたたみ記事を見てください。

おりたたみ記事
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学習課題

各種おしらせ

学校評価

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

新型コロナウイルス関係【お便り】

学習課題(総合など)