多聞小学校の様子をお伝えしています。

ウエンズデースポーツ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月8日、今日はウエンズデースポーツの日です。


体育館ではマット、シャトル投げ、力試し、バランス
校庭には、一輪車、5秒間走、ゴム跳び、ドリブル、バトン投げ、竹馬、登り棒、バンブーダンス

合計12のコーナーがあり、朝の10分間、
縦割り班で毎回移動して、それぞれの場所に行き挑戦します。

それぞれが楽しみながら自分の体力を高める時間です。
上の学年が下の学年の面倒をみる姿が見られ、縦割り班のよさも感じる時間です。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日金曜日、離任式がありました。3月に、退職された校長先生、他の学校に行かれた先生、主事さん方が来てくださいました。

お別れしてから久しぶりにお会いすること、もう多聞小にはいらっしゃらないことで、
感極まり、涙でお手紙が読めなくなってしまう場面もありました。

最後のお別れのアーチでは、もっともっとたくさんの涙が…。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日一年生を迎える会がありました。

6年生と一緒に手をつないで1年生入場!

お兄さんお姉さんと校歌を歌って、全校ゲームを楽しんだ後

1年生からの歌のお返しです。
「ドキドキドンいちねんせい」を元気いっぱい歌ってくれました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31