多聞小学校の様子をお伝えしています。

4/15 好きな食べ物は何ですか? その2

画像1 画像1
今日も、別の先生方・主事さん方に「好きな食べ物は何ですか?」と聞きました。

1 ドーナッツ
2 海苔
3 カレー
4 シーフード
5 お刺身
6 苺と拉麺
7 寿司
8 鰻
9 鰹のタタキ
10 セロリとトマトジュース
11 スパゲティミートソース
12 チジミ
13 マンゴーと鶏唐揚げと牛すじ
14 拉麺
15 お寿司
16 クリームパン

さて、今日の問題は、16人の好きな食べ物の中に、実は「校長先生の苦手な食べ物」をしのびこませています。さて、どれでしょう。


おりたたみ記事

みんなで予防2

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝1年生のある子に、
「楽しく一日過ごそうね。あと、手洗いうがいもがんばろうね。」
と、話しかけました。すると、
「はい!」
と、とても気持ちの良い返事が返ってきました。

引き続き、みんなで手洗い・うがいをしっかりと行い、感染予防をしていきましょう。

「みんなで予防1」にある問題の答えがおりたたみ記事にあります。


おりたたみ記事

みんなで予防1

画像1 画像1
画像2 画像2
令和元年度の保健委員が作成したポスターです。

さて、どこにこのポスターは掲示してあるでしょうか。

1 保健室の中
2 保健室の向かいの掲示板
3 保健室の扉

答えは、みんなで予防2のおりたたみ記事にあります。

4/14 好きな食べ物は何ですか?

画像1 画像1
今日は教科書等の配付一日目です。
細かく日時を指定しなかったことが功を奏し、「密」をさけられています。

さて、今日は「好きな食べ物は何ですか?」と13人の先生方に聞いたので、それをまず紹介します。

1  茄子
2  西瓜
3  ハンバーグ
4  シュークリーム
5  海苔せんべい
6  カレー
7  拉麺
8  コロッケ
9  鮪
10 メロン
11 牡蠣
12 クッキー
13 お餅

それでは、問題です。
この中で、校長先生は何が好きと答えたでしょうか。

おりたたみ記事を見てください。
読み方と校長先生の好きな食べ物が載っています。




おりたたみ記事

4/13 どんな音がするのかな?

画像1 画像1
これは楽器です。どんな音がするでしょうか。写真をよくよく見ると、小さな穴が空いていますよ。

今日は四択です。
1 妖怪(ようかい)のうめき声
2 蛙(かえる)の鳴き声
3 雨の音
4 鳥のさえずり

おりたたみ記事をクリックしてください。答えが出てきます。

おりたたみ記事

4/10 想像してみよう

画像1 画像1
おうちでいる時間がたくさんありますが、みなさん、お家でお手伝いをしていますか?
家の人と協力をして、いろいろなお手伝いにぜひチャレンジしてみてください。

さて、想像してみてください。
写真のものは、どんなときに使うと思いますか?

1 料理をするとき
2 演奏をするとき
3 洗濯をするとき

答えは、おりたたみ記事にあります。

おりたたみ記事

4/10 なぞなぞ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後も春の暖かさが続いています。
校庭の草木も気持ちよさそうです。
では、なぞなぞを出したいと思います。

【問題】
おひめさまがすんでいる場所ってなに色でしょうか?


【ヒント】
おひめさまはどんなおうちにすんでいるかな?

おりたたみ記事

4/10 ボールクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暖かい日が続き、友達と元気いっぱいに体を動かしたくて、うずうずしている人もいるのではないでしょうか。
今日は、みなさんが大好きなボールに関する問題です。

【クイズ】
ラグビーボールは次の3つのうちのどれでしょうか。

あ 左のボール
い 真ん中のボール
う 右のボール


答えはおりたたみ記事に・・・!!
おりたたみ記事

4/9 サンダル日和?

画像1 画像1
画像2 画像2
気温も上がり、サンダル日和となりました。
暖かいと思い、油断をしてサンダルを履いて自転車に乗った教員が、思ったよりも足が寒く感じ、後悔したと言っていました。

それでは、「今日のクイズ」の時間です!

【クイズ 1】この生き物の名前は何でしょう?
ア 白いきょうりゅう
イ グッピー
ウ ウーパールーパー

【クイズ 2】1の生き物の別名は何でしょう?

答えは、おりたたみ記事にあります。
みなさん、良い1日をお過ごしください!!
おりたたみ記事
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学習課題

各種おしらせ

学校評価

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

新型コロナウイルス関係【お便り】