多聞小学校の様子をお伝えしています。

【2年】国語科

画像1 画像1
研究授業のためたくさんの先生がいましたが、自分の考えを積極的に発表することができました。

【1年】図書の時間

画像1 画像1
図書司書さんの読み聞かせの様子です。

【すまいるルーム】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のすまいるルームの学習では、体をたくさん動かしました。

【すまいるルーム】

画像1 画像1
スポーツチャンバラを取り入れながら、力加減や道具の操作などの学習をおこないました。

【すまいるルーム】

画像1 画像1
体の重心を上手く使って、バランスボールに挑戦しました。

【ひだまり学級】体育科

画像1 画像1
ボール蹴り運動を行っています。
先生や友達のところに上手にパスができました。

【5年】音楽科

画像1 画像1 画像2 画像2
「明日があるさ」の合奏も、とても上手になってきました。

【4年】オンライン学習

画像1 画像1
他クラスでの授業を教室にライブ配信し、授業を行っています。

【3年】理科

画像1 画像1 画像2 画像2
重さと形には、どんな関係があるのでしょうか。
実験を行いました。

【2年】体育科

画像1 画像1
ボール運動を行っています。
先生の話も姿勢を正しく聞いています。

【1年】何がでるかか?

画像1 画像1 画像2 画像2
紙コップに穴をあけて、
ストローをさして、
袋をつけて、かざりをつけて・・・
さて何ができるかな・・・

【2年】オンライン学習

画像1 画像1
国語や算数の学習も大切だけど、人と人との関わり方や、優しさも大切なことを先生が話しかけています。

【6年】国語科

画像1 画像1
「海の命」についての学習をしています。

【5年】算数科

画像1 画像1
円周の長さについての学習をしています。

【4年】中休み

画像1 画像1
円になって、手遊びをしています。
みんな良い表情です。

【3年】図工

画像1 画像1
今日も様々な道具を使って学習をします。
しっかりと、先生からの注意点を聞いています。

【2年】音楽科

画像1 画像1
体全身を使って音を楽しんでいます。

【1年】体育科

画像1 画像1
腰についたタオルを取られないように、紅白玉を自分たちの陣地に運んでいます。

図書室

画像1 画像1
図書室には、5年生が学習している内容の本が展示してあります。

【6年】体育科

画像1 画像1
今月は、ランニング月間です。
体育の授業開始後に、校庭をランニングしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

各種おしらせ

保健

緊急時の対応

全校朝会

学校運営委員会だより

全校朝会の話

オンライン学習

給食

新1年生保護者説明会