多聞小学校の様子をお伝えしています。

1/20 本日の給食

画像1 画像1
【骨正月にちなんだ献立】
発芽玄米入りごはん・鰤の照り焼き・わさび和え・さつま汁・牛乳

今日は1月20日は「二十日正月(はつかしょうがつ)骨正月」といわれ、お正月の最後となります。お正月料理を食べつくす日とされて、お正月料理を全て食べることで今年の豊作を願います。

お正月料理で使った魚もこの頃になると頭や骨くらいしか残っていなかったようですが、その頭や骨を使って汁物や煮物にして食べつくすことから、「骨正月」や「頭正月」とも呼ばれます。

今日は、頭や骨ではなく普通の切り身ですが、鰤の照り焼きを作ります。

食材の産地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校概要・基本情報

各種おしらせ

保健

緊急時の対応

全校朝会

学校運営委員会だより

全校朝会の話

オンライン学習

給食

新1年生保護者説明会