多聞小学校の様子をお伝えしています。

R4/12/15 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年12月15日(木)

<献立>
ごはん
牛乳
鮭のゆうあん焼き
きんぴらごぼう
味噌汁

鮭のゆうあん焼きは、鮭に下味をつけて、オーブンで焼き、ゆずの果汁と、すりおろした皮を使ったタレをかけて作りました。「幽庵焼き」の名前は、この料理を作り出した江戸時代の茶人の北原幽庵さんから由来しているといわれています。冬が旬のゆずの香りと、脂ののった鮭が相性バッチリでとても美味しく出来上がりました。


<食材産地>
しょうが 高知
ゆず 高知
ごぼう 青森
人参 千葉
キャベツ 愛知
ねぎ 千葉
小松菜 埼玉
鮭 ノルウェー
米 千葉

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

保健

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

学校運営委員会だより

全校朝会の話