多聞小学校の様子をお伝えしています。

1/21本日の給食 1月22日はカレーライスの日

画像1 画像1
【献立】
カレーライス・フルーツヨーグルト・牛乳

明日1月22日は『カレーの日』

1982年(昭和57年)1月22日に、学校給食創立35周年を記念して、全国学校栄養士協議会が提案して全国の小中学校の児童約800万人にカレーライスの給食が出されました。
これを記念して制定されました。

今日は、オーソドックスなポークカレーライスを作りました。
十分に味わって食べてほしいと思います。

食材の産地

1/20 本日の給食

画像1 画像1
【骨正月にちなんだ献立】
発芽玄米入りごはん・鰤の照り焼き・わさび和え・さつま汁・牛乳

今日は1月20日は「二十日正月(はつかしょうがつ)骨正月」といわれ、お正月の最後となります。お正月料理を食べつくす日とされて、お正月料理を全て食べることで今年の豊作を願います。

お正月料理で使った魚もこの頃になると頭や骨くらいしか残っていなかったようですが、その頭や骨を使って汁物や煮物にして食べつくすことから、「骨正月」や「頭正月」とも呼ばれます。

今日は、頭や骨ではなく普通の切り身ですが、鰤の照り焼きを作ります。

食材の産地

1/19 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
黒砂糖スティックパン・パンプキンシチュー・ツナサラダ・牛乳


食材の産地

1/18 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
煮込みうどん・さつまいもとちくわの天ぷら・もやしの甘酢漬け・牛乳

今日の天ぷらは、米粉を混ぜた衣でつくりました。
食材の産地

1/17 本日の給食

画像1 画像1
【献立】
麦いりごはん・ふりかけ・肉じゃがうま煮・野菜のあえもの・牛乳
食材の産地

1/14 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【1月15日小正月にちなんだ献立】
五目ごはん・ほうれん草の乾物和え・白玉ぜんざい・牛乳

明日、15日は『小正月』です。
左義長やどんと焼きという、お正月に飾った飾りや書き初めで書いた物を持ち寄って焼く行事があります。1年間の災いを払い、豊作や商売繁盛、家内安全、無病息災、子孫繁栄を願います。
小正月飾りの『餅花』を、小正月が終わったら焼いて食べることで無病息災でいられるといわれます。
また小豆がゆを食べる風習もあり、1年間の邪気を払って万病を防ぐといわれています。
赤い色は邪気を払うといわれていて、お祝いの時には赤飯を食べたりします。

今日は、赤い小豆をつかって、豆腐入りの手作り白玉入りのぜんざいを作ります。
食材の産地

1/13本日の給食 今日から給食がはじまります

画像1 画像1
【献立】
わかめごはん・松風焼き・田作り・たまご雑煮・牛乳

新年明けて半月ほど経ちましたが…改めまして
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。
3学期も衛生に十分配慮し、おいしい給食づくりをしていきます。

今日は、お正月料理の献立にしました。
お正月の料理(おせち料理)は、ひとつずつに新しい年を健康にすごし、幸せでいられますようにと願いが込められています。

行事と共に食事も楽しみながら、生活に取り入れられるといいですね。

食材の産地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校概要・基本情報

各種おしらせ

保健

緊急時の対応

全校朝会

学校運営委員会だより

全校朝会の話

オンライン学習

給食