烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

3/8 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月8日(木)

 本日の献立
*煮込みうどん
*牛乳
*だいこんサラダ
*りんご入り蒸しパン

 食材産地
*ぶた肉   熊本県  *こまつな   埼玉県
*ねぎ    群馬県  *だいこん  神奈川県
*にんじん  千葉県  *りんご    青森県

 濃厚なだしを使い調理をした煮込みうどんができ上がりました。塩分も控えめなので、つゆもおいしく飲めます。サイコロ切りにしたりんごが入っている蒸しパンがふっくらと蒸し上がりました。

3/7 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日(水)

 本日の献立
*ポークカレーライス
*牛乳
*福神漬
*白菜のひとしお
*くだもの

 食材産地
*じゃがいも  北海道  *福神漬   愛知県
*ぶた肉    熊本県  *にんにく  青森県
*しょうが   高知県  *たまねぎ  北海道
*にんじん   千葉県  *はくさい  兵庫県
*きゅうり   群馬県  *米     秋田県
*デコポン   愛媛県

 カレールーの調理が始まると校内にカレーの香りが広がり、給食の時間が待ち遠しいそうです。楽しみにしていたカレーライスを子どもたちはおいしそうに食べてました。くだものは旬のデコポンです。

3/6 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月6日(火)

 本日の献立

*ごはん
*牛乳
*ジャンボぎょうざ
*中華風コーンスープ
*きゅうりの中華味

 食材産地
*しょうが   高知県  *きゃべつ  神奈川県
*ねぎ     千葉県  *にら     栃木県
*にんにく   青森県  *にんじん   千葉県
*たまねぎ   北海道  *だいこん  神奈川県
*きゅうり   群馬県  *米      山形県

 本日はジャンボぎょうざ、烏山小学校では久しぶりの献立です。3月の献立表を見てジャンボぎょうざを楽しみにしていた子どもたちが多くいました。直径16cmの大きな皮で包んだ手作りぎょうざは食べごたえがあります。
 

3/5 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日(月)

 本日の献立
*セサミトースト
*牛乳
*ミネストローネ
*フレンチサラダ

 食材産地
*ぶた肉   熊本県  *じゃがいも  北海道
*こまつな  埼玉県  *りんご    青森県
*たまねぎ  北海道  *にんじん   千葉県
*セロリー  福岡県  *きゃべつ  神奈川県
*きゅうり  群馬県

 調理員さんたちが1枚1枚ていねいにぬった、セサミトーストが焼き上がりました。たっぷり入ったごまの香りで食欲が進みます。かわいいアルファベットマカロニが人気のミネストローネもできあがりました。

3/2 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月2日(金)

 本日の献立
*菜の花ずし
*牛乳
*野菜のからしじょうゆかけ
*フルーツ白玉

 食材産地
*れんこん  石川県  *りんご   青森県
*たまご   群馬県  *にんじん  千葉県
*なばな   千葉県  *カリフラワー愛知県
*ブロッコリー愛知県  *パイン缶  沖縄県
*米     山形県

 本日はひな祭り献立です。菜の花入りのちらしずしや3色白玉だんごを入りのフルーツ白玉など、春らしい彩りの給食にしました。行事食は色鮮やかで味だけではなく目でも楽しめます。

3/1 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日(木)

 本日の献立
*ごはん
*牛乳
*魚のステーキソース
*みそ汁
*きゃべつサラダ

 食材産地
*ホキ ニュージーランド *じゃがいも 北海道
*たまねぎ    北海道 *えのけたけ 長野県
*ねぎ      千葉県 *きゃべつ 神奈川県
*にんじん    千葉県 *きゅうり  埼玉県
*米       山形県

 下味をつけたホキが焼き上がりました。この後しょうゆ味のステーキソースをかけてできあがりです。野菜をゆでた後は水分が出るので、できるだけ水分を切ってからあえる作業を行います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表