烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

2月4日(火)給食の食材産地

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日(火)

本日の給食
*麦ごはん
*和風ハンバーグきのこソース
*大根とひじきのサラダ
*くだもの(スイートスプリング)
*牛乳

食材産地
*たまねぎ  北海道   *ぶたにく  熊本県
*しめじ   長野県   *たまご   群馬県
*えのき   長野県   *スイートスプリング 熊本県
*きゅうり  宮崎県   *こめ    山形県
*だいこん  神奈川県
*にんじん  千葉県

☆今日は和風ハンバーグきのこソースがけです。ハンバーグ生地を1つ1つ成型し、オーブンでこんがりと焼きました。子ども達が苦手なきのこも、ハンバーグと一緒と食べると美味しく食べることができます。

2月3日(月)給食の食材産地

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日(月)

本日の給食
*おにっこごはん
*みそ汁
*いわしのからあげ
*白菜のおかかかけ
*くだもの(ポンカン)
*牛乳

食材産地
*にんじん  千葉県   *たまねぎ  北海道
*しょうが  高知県   *じゃこ   タイ産
*はくさい  群馬県   *いわし   北海道
*えのき   長野県   *じゃがいも 北海道 
*こまつな  江戸川区  *ポンカン  愛媛県
*こめ    山形県

☆今日は節分です。給食では炒り大豆を入れてごはんを炊きました。炊いたごはんに、ひじきやにんじん、シャコを入れて混ぜています。炒り大豆の食感がよく子ども達にも人気でした。いわしも生姜汁で臭みをとり、醤油 みりんで味つけをし、粉をつけて揚げています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

温知学舎

事例集