烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

3月7日(月)本日の給食

3月7日(月)

本日の給食
*麦ごはん
*五目うま煮カレー味
*カリカリ油あげと野菜のお浸し
*牛乳

食材産地
*ごぼう   青森県   *ぶたにく  茨城県
*にんじん  千葉県   *じゃがいも 長崎県
*たまねぎ  北海道   *こまつな  江戸川区
*こめ    山形県
*きゃべつ  神奈川県

☆今日の給食は「五目うま煮カレー味」です。具だくさんな煮物で9種類の食材を使用しています。カレー味で食べやすい煮物です。ごはんが進む1品ができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金)本日の給食

3月4日(金)

本日の給食
*丸パン
*手作りコロッケ
*チキンフォー
*きゃべつとコーンのソテー
*牛乳

食材産地
*たまねぎ  北海道   *もやし  栃木県
*にんじん  徳島県   *にんにく 青森県
*きゃべつ  愛知県   *とりにく 宮崎県
*じゃがいも 長崎県   

☆今日の給食は、給食室お手製の「手作りコロッケ」です。蒸したじゃがいもをつぶし、炒めた野菜と鶏ひき肉を混ぜ、1つ1つ丁寧にたわら型にし衣をつけて揚げました。子ども達に大人気の1品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)本日の給食

3月3日(木)

本日の給食
*ちらし寿司
*菜の花のすまし汁
*いかのカリン揚げ
*モモゼリー
*牛乳

食材産地
*ごぼう  青森県  *ねぎ  千葉県
*れんこん 茨城県  *たまご 群馬県
*にんじん 千葉県  *いか  青森県
*こめ   山形県

☆今日は、旬の菜の花を使った、「菜の花のすまし汁」です。給食室では、菜の花を包丁で食べやすく切り一度さっとお湯で茹で、汁物に入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)本日の給食

3月2日(水)

本日の給食
*スパゲティー地中海ソース
*じゃがいものハニーサラダ
*フルーツヨーグルト
*牛乳

食材産地
*にんにく  青森県   *きゃべつ  愛知県
*セロリ   福岡県   *えび    タイ産
*たまねぎ  北海道   *じゃがいも 長崎県
*にんじん  千葉県

☆今日は子どもたちの大好きな「フルーツヨーグルト」です。モモ缶 みかん缶 パイン缶 りんご缶と4種類の果物とヨーグルトを大きなタライで合わせて、フルーツヨーグルトの完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)本日の給食

3月1日(火)

本日の給食
*麦ごはん
*吉野汁
*さばのごまだれかけ
*ピリ辛こんにゃく
*牛乳

食材産地
*にんじん  千葉県   *とりにく  宮崎県
*ごぼう   青森県   *さば    長崎県
*だいこん  神奈川県  *こまつな  江戸川区  
*ねぎ    千葉県   *こめ    山形県

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/7
(月)
5校時クラブ活動
3/9
(水)
避難訓練
3/11
(金)
縦割り班遊び
3/12
(土)
土曜授業日「キャリア教育」