烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

4/11 つくし学級 音楽の学習、生活単元学習

画像1 画像1
 2時間目につくし学級の学習室で「音楽」の学習をしました。つくし3組の岡崎先生のピアノ伴奏に合わせて、全員で大きな声で元気よく「校歌」と「春の風」を歌いました。つくし学級では、1年間を通して「校歌」の歌唱練習を続けているので、どの子も自信をもって歌うことができています。1年生にも早く覚えてもらえるようにと2年生以上の子どもたちは、頑張って歌っていました。「春の風」も今の時期にちょうどよい歌で、みんなで気持ちよく声を響かせて歌いました。最後にピアノの音に合わせてじゃんけん列車をしました。リズムに合わせながら、友だちとつながって歩くことを楽しみました。
 5時間目の生活単元学習の時間には、「里いも」についての学習をしました。今学期、学級園で育てる予定の野菜です。種いもを観察して、気付いたことをワークシートに書きました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30