1月12日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
もち入りきつねうどん
和風サラダ
じゃこ入り大学いも
牛乳

<主な食材と産地>
鶏肉    茨城・栃木・宮崎
油揚げ   佐賀・新潟
じゃこ   国内
にんじん  千葉
ねぎ    千葉
こまつな  茨城
さつまいも 千葉
もやし   栃木
牛乳    北海道他

昨日1月11日は鏡開きでした。
年神様にお供えしていた鏡餅を木槌などで割り、おしるこやお雑煮などにしていただきます。
「割る」という言葉は縁起が悪いため、「開く」という言葉を使います。

給食では、おもちを油揚げに包んで甘辛く煮付けた「もち入りきつね」をうどんにのせました。給食室でひとつひとつ包んでいます。
みんなきれいに食べていましたね!

画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

配布文書

各種様式

PTAお知らせ

東深沢・等々力コミュニティー

世田谷区教育委員会からの配布文書

新学期の小中学校の授業等について

平成29年度学習習得確認調査過去問

平成30年度学習習得確認調査過去問

平成31年度学習取得確認調査過去問

校長より

給食

進路通信