2月15日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
梅茶漬け
さばの塩焼き
白和え
スイートスプリング
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
まさば   長崎
豆腐    愛知・佐賀
万能ねぎ  福岡
白菜    群馬
こまつな  茨城
にんじん  千葉
しめじ   長野
スイートスプリング 熊本
牛乳    北海道他

今日はリクエストメニューの「梅茶漬け」。
「給食にお茶漬け?」と思われる方も多いと思いますが、世田谷区では定番メニューで、意外にも(?)生徒にはとても人気です。
それもそのはず、炊き立てのごはんに、刻み梅と塩昆布を乾煎りして作ったふりかけをかけ、かつおぶしと昆布で丁寧にとっただし汁をかけています。
ごまと万能ねぎの香りも効いています。
先生方にも、「料亭の味!」と喜ばれています。
たかが「お茶漬け」、されど…なのです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

配布文書

東深沢・等々力コミュニティー

世田谷区教育委員会からの配布文書

校長より

進路通信