2月18日の献立 食材と産地

画像1 画像1
画像2 画像2
<献立>
麦入りごはん
ジャンボぎょうざ
ごまドレサラダ
サンラータン
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
豚肉    茨城・群馬・栃木
鶏肉    宮崎・茨城・栃木
鶏卵    栃木
しょうが  高知
キャベツ  愛知
たまねぎ  北海道
にら    栃木
にんにく  青森
もやし   群馬
こまつな  茨城
にんじん  千葉
ねぎ    茨城
チンゲン菜 茨城
牛乳    北海道他

今日は「ジャンボぎょうざ」でした。
ここのところリクエストメニューが続いていますが、中でも「ジャンボぎょうざ」は毎回たくさんの人からリクエストが来る超人気メニューです。
昨日ドーナツ屋さんだった給食室は、今日はぎょうざ屋さんです。
異物などが付着していないか確認しながらひとつひとつ丁寧に包みました。
今日は生のお肉を扱うためピンクのエプロンを着けています。二次汚染を防ぐため、扱う食材や状況によってエプロンの色を変えますよ。

今日はどのクラスもおかわりジャンケンの気合いがハンパじゃなかったです。。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

配布文書

東深沢・等々力コミュニティー

世田谷区教育委員会からの配布文書

校長より

進路通信