1月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〈献立〉
もち入りきつねうどん
天ぷら(チカ・さつまいも)
和風サラダ
牛乳

本日1月11日は「鏡開き」です。
神様が宿るというお供えの鏡もちを、木づちなどで割って食べることで、新しい生命をいただき、無病息災を願います。 
「割る」という言葉は縁起が悪いため「開く」が使われます。

今日の給食は、それに因んで、お餅を油揚げに包んで甘辛く煮つけ、きつねうどんにしました。
ひとつひとつ手包みしたお餅は甘辛味が染みて大人気!おかわりジャンケンにも気合いが入っていました。

今年1年間、皆健やかに過ごせますように。


天ぷらにした「チカ」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

配布文書

学校評価

東深沢・等々力コミュニティー

校長より

東深沢中学校いじめ防止基本方針