1月15日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
梅茶漬け
ししゃも焼き
のりあえ
白玉ぜんざい
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
ししゃも  カナダ
あずき   北海道
もやし   栃木
こまつな  茨城
にんじん  千葉
えのきたけ 新潟
たまねぎ  北海道
牛乳    北海道他

今日は小正月です。
邪気や厄を払うといわれる小豆を入れたおかゆを食べて、1年の無病息災を祈ります。
給食では白玉ぜんざいにしました。
朝からコトコト小豆を煮ました。
今年1年、みんな健やかに過ごせますように。。

1月14日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
おさかなメンチカツサンド(セルフ)
ポテト入りカレーサラダ
ベーコンと野菜のスープ
牛乳

<主な食材と産地>
メダイ    東京(八丈島)
鶏卵     栃木
にんにく   青森
しょうが   高知
たまねぎ   北海道
じゃがいも  鹿児島
キャベツ   愛知
にんじん   千葉
白菜     茨城
えのきたけ  新潟
セロリ―   愛知
パセリ    千葉 
牛乳     北海道他

「おさかなメンチカツ」に使用した「メダイ」は、水産省の「水産物販売促進緊急対策事業」により、希望する学校に無償で提供されたものです。
納入された「メダイミンチ」は、ピンク色で生臭みもなくとてもきれいでした。味も、やわらかくてまるでお肉のようでおいしかったですね!
おいしく食べられて水産業の方々も応援できて、嬉しい限りですね。
画像2 画像2

1月13日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
豆腐入りキムチ丼
卵スープ
スイートスプリング
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
豚肉    群馬
豆腐    愛知・佐賀
鶏卵    栃木
にんにく  青森
にんじん  千葉
たまねぎ  北海道
キャベツ  東京
しょうが  高知
ねぎ    千葉
チンゲン菜 茨城
スイートスプリング 熊本
牛乳    北海道他

1月12日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
もち入りきつねうどん
和風サラダ
じゃこ入り大学いも
牛乳

<主な食材と産地>
鶏肉    茨城・栃木・宮崎
油揚げ   佐賀・新潟
じゃこ   国内
にんじん  千葉
ねぎ    千葉
こまつな  茨城
さつまいも 千葉
もやし   栃木
牛乳    北海道他

昨日1月11日は鏡開きでした。
年神様にお供えしていた鏡餅を木槌などで割り、おしるこやお雑煮などにしていただきます。
「割る」という言葉は縁起が悪いため、「開く」という言葉を使います。

給食では、おもちを油揚げに包んで甘辛く煮付けた「もち入りきつね」をうどんにのせました。給食室でひとつひとつ包んでいます。
みんなきれいに食べていましたね!

画像2 画像2

1月8日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
あけぼのごはん
松風焼き
刻み昆布の五目煮
お雑煮風
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
鶏肉    茨城・栃木・宮崎
鶏卵    栃木
豆腐・油揚げ 愛知・佐賀
にんじん  千葉
たまねぎ  北海道
しょうが  高知
れんこん  茨城
ごぼう   青森
だいこん  東京
こまつな  茨城
牛乳    北海道他

新年明けましておめでとうございます。
本日から3学期の始まりとともに給食がスタートしました。

給食室では、12月28日まで大掃除をし、年明けは1月6日から給食開始に向けての準備を始めました。
3学期も、新型コロナウイルス感染症や食中毒予防に留意しながら、安心、安全でおいしい給食作りに努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

配布文書

各種様式

PTAお知らせ

東深沢・等々力コミュニティー

世田谷区教育委員会からの配布文書

新学期の小中学校の授業等について

平成29年度学習習得確認調査過去問

平成30年度学習習得確認調査過去問

平成31年度学習取得確認調査過去問

校長より

給食

進路通信