世田谷中学校の生活を紹介しています

ひまわり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年もひまわりが咲きました
場所は通用口です

なぜかいつも山崎小学校を
見守るように咲いています

生徒の皆さんからは
見えにくい場所で
咲いていますが、
今年は大きく育ったので
山小側の塀の上から
顔をのぞかせているのが
見えると思いますよ

令和4年度 1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館に集合して行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、オンラインで行いました。生徒は校長室からの配信を各クラスのテレビを視聴する形で、終業式に参加しました。今回は、校歌斉唱は行いませんでした。

スローガン

ただいま1年生と3年生は、
それぞれ移動教室と
修学旅行の準備を進めています

それぞれの学年がスローガンを
作成し、各学年ホールに
展示をしています

どのスローガンが、
どの学年のものか
わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年のテーマは、
「遵法精神、公徳心」です

学年・学級のテーマは以下の通りです
1年「法や決まりの意識を考える」
2年「集団の中で法やきまりをまもる
   ことの大切さについて考える」
3年「規則は何のためにあるのか考える」
双葉「よりよいきまりを考える」

ロイロノートやホワイトボードを活用し、
色々な視点できまりについて考えました

今回の授業を生かして、これからも
きまりについて考えてほしいと思います
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

学校だより

進路だより

学校評価

各種おしらせ

PTAだより

年間行事

給食レシピ

学校生活のきまり