2年生 グリンピースさやむき体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が、「グリンピースごはん」に使うグリンピースのさやむき体験をしました。
 観察をする前に、グリンピースの旬が「春」であることや成長すると「えんどう豆」になるというお話をすると、興味を持ってよく聞いてくれました。実際に触ったり、においをかいでみたり、さやをよく観察をしてからさやむきをしました。
 「きゃべつのにおいがする。」「小さいのと大きいのがある。」「中に虫がいる。」「8個あったよ!」など、観察中にはいろいろな意見が出ていました。
 観察後は、楽しそうにさやむきをしていて、あっという間にさやむきは終わりました。給食室では、2年生がむいてくれたグリンピースをきれいに洗って、ボイルしてごはんと混ぜて、美味しい「グリンピースごはん」を作ることができました。
 2年生がむいてくれた「グリンピース」である事を伝えると、ほとんどのクラスで完食。九品仏小学校のみんなでおいしい「グリンピースごはん」をいただきました。
 2年生の皆さん、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31