9月30日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、萩ごはん・牛乳・鶏肉と里芋のうま煮・小松菜の海苔あえです。

《食材産地情報》
米・・・・・・・・新潟
麦・・・・・・・・日本
枝豆むき身・・・・北海道
あずき・・・・・・北海道
鶏肉・・・・・・・宮崎
たけのこ・・・・・福岡、熊本、鹿児島、宮崎
うずら卵・・・・・愛知、静岡
ごぼう・・・・・・青森
人参・・・・・・・北海道
里芋・・・・・・・埼玉
さやいんげん・・・群馬
小松菜・・・・・・群馬
もやし・・・・・・群馬

9月29日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ピラフ・牛乳・ポテト入りフレンチサラダ・野菜スープです。

《食材産地情報》
米・・・・・・・・新潟
麦・・・・・・・・日本
鶏肉・・・・・・・宮崎
豚肉・・・・・・・千葉
鶏ガラ・・・・・・日本
レンズ豆・・・・・アメリカ
ホールコーン・・・北海道
クリームコーン・・北海道
マッシュルーム・・千葉、茨城
グリンピース・・・ニュージーランド
えび・・・・・・・インド、パキスタン
あさり・・・・・・日本
玉ねぎ・・・・・・北海道
ピーマン・・・・・茨城
赤ピーマン・・・・青森
じゃが芋・・・・・北海道
きゃべつ・・・・・群馬
きゅうり・・・・・群馬
人参・・・・・・・北海道
セロリ・・・・・・長野
白菜・・・・・・・長野
パセリ・・・・・・長野

9月28日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、鯛めし・牛乳・カリカリ油揚げと野菜のひたし・みそ汁です。
 今日は水産業応援給食です。
 コロナウィルス感染拡大の影響により、日本各地で魚の流通が少なくなっています。生産者を応援するために、農林水産省より、無償食材提供の募集があり、7月に学校として応募したところ抽選に当たりました。
 みんなで給食をいただくために「鯛めし」にしました。給食室では、心を込めて、おいしく鯛めしを炊きました。感謝をして、残さず、おいしくいただきましょう。

《食材産地情報》
米・・・・・・・・新潟
真鯛・・・・・・・愛媛
生わかめ・・・・・韓国
人参・・・・・・・北海道
さやえんどう・・・静岡
小松菜・・・・・・群馬
もやし・・・・・・群馬
じゃが芋・・・・・北海道
ねぎ・・・・・・・秋田

9月27日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ツナトースト・牛乳・クリームスープ・小松菜サラダです。

《食材産地情報》
ツナ・・・・・・・西部太平洋、インド洋
クリームコーン・・北海道
ホールコーン・・・北海道
鶏肉・・・・・・・宮崎
鶏ガラ・・・・・・日本
玉ねぎ・・・・・・北海道
人参・・・・・・・北海道
じゃが芋・・・・・北海道
パセリ・・・・・・長野
小松菜・・・・・・群馬
もやし・・・・・・群馬

9月24日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・魚の塩焼き・沢煮椀・野菜の塩こんぶかけです。

《食材産地情報》
米・・・・・・・・秋田
麦・・・・・・・・日本
さば・・・・・・・欧州
豚肉・・・・・・・千葉
干し椎茸・・・・・九州
塩昆布・・・・・・日本
大根・・・・・・・北海道
ごぼう・・・・・・青森
人参・・・・・・・北海道
もやし・・・・・・群馬
小松菜・・・・・・群馬
ねぎ・・・・・・・秋田
白菜・・・・・・・群馬

9月22日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チリビーンズライス・牛乳・コーンサラダ・くだもの(なし)です。

《食材産地情報》
米・・・・・・・・新潟
麦・・・・・・・・日本
豚肉・・・・・・・千葉
大豆・・・・・・・北海道
ホールコーン・・・北海道
にんにく・・・・・青森
玉ねぎ・・・・・・北海道
人参・・・・・・・北海道
じゃが芋・・・・・北海道
きゃべつ・・・・・茨城
なし・・・・・・・長野

9月21日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、けんちんうどん・牛乳・天ぷら(いか、かぼちゃ)・野菜のごまみそかけ・月見だんごです。
 秋の行事の1つには「お月見」があります。月を眺めるもので、平安時代に中国から伝わったもので、今年は9月21日です。今日は、お月見にちなんで「お月見献立」にしました。月見だんごは満月に見立てた丸い形のところが多いですが、地域によって違います。
 関東地方・・・里芋のような形で、あんこをまきつけてある。
 愛知県名古屋市・・・とがった里芋のような形で、ピンク、白、茶の3色。
 静岡県中部地方・・・へそのように真ん中がくぼんだ形で「へそもち」で親しまれている。

《食材産地情報》
鶏肉・・・・・・・宮崎
いか・・・・・・・青森
ごぼう・・・・・・青森
人参・・・・・・・北海道
里芋・・・・・・・埼玉
大根・・・・・・・岩手
ねぎ・・・・・・・秋田
小松菜・・・・・・群馬
かぼちゃ・・・・・北海道
もやし・・・・・・群馬
きな粉・・・・・・日本

9月17日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、黒砂糖パン・牛乳・パンプキンシチュー・わかめサラダ・くだもの(巨峰)です。

《食材産地情報》
鶏肉・・・・・・・宮崎
鶏ガラ・・・・・・日本
レンズ豆・・・・・アメリカ
乾燥わかめ・・・・韓国
玉ねぎ・・・・・・北海道
人参・・・・・・・北海道
かぼちゃ・・・・・北海道
しめじ・・・・・・長野
パセリ・・・・・・長野
きゃべつ・・・・・群馬
きゅうり・・・・・秋田
大根・・・・・・・北海道
巨峰・・・・・・・長野

9月16日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・さかなの七味焼き・のっぺい汁・野菜の甘酢あえです。

《食材産地情報》
米・・・・・・・・新潟
麦・・・・・・・・日本
いなだ・・・・・・岩手
鶏肉・・・・・・・宮崎
にんにく・・・・・青森
ねぎ・・・・・・・青森
生姜・・・・・・・高知
人参・・・・・・・北海道
大根・・・・・・・北海道
里芋・・・・・・・千葉
白菜・・・・・・・長野
きゃべつ・・・・・群馬
きゅうり・・・・・長野

9月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ショートニングパン・牛乳・コロッケ・ゆできゃべつ・ミネストローネです。

《食材産地情報》
鶏ガラ・・・・・・日本
豚肉・・・・・・・千葉
ホールトマト缶・・イタリア
じゃが芋・・・・・北海道
玉ねぎ・・・・・・北海道
人参・・・・・・・北海道
きゃべつ・・・・・群馬
セロリ・・・・・・長野
かぶ・・・・・・・青森

9月14日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、カレーライス・牛乳・福神漬け・もやしのサラダです。
 今日はお誕生日給食です。コロナ禍で会食が難しいので、昨年度より学年ごとにケーキをつけて、クラスごとにお祝いをしています。9月は6年生にココアケーキをつけました。
 写真左は1〜5年生、写真真ん中は6年生、写真右はココアケーキです。
 6年生以外の皆さんは来月以降を楽しみにしていてください。

《食材産地情報》
米・・・・・・・・新潟
麦・・・・・・・・日本
豚肉・・・・・・・千葉
鶏ガラ・・・・・・日本
卵・・・・・・・・青森
にんにく・・・・・青森
玉ねぎ・・・・・・北海道
人参・・・・・・・北海道
セロリ・・・・・・長野
じゃが芋・・・・・北海道
りんご・・・・・・青森
生姜・・・・・・・高知
きゅうり・・・・・埼玉
もやし・・・・・・群馬

9月13日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソース焼きそば・牛乳・お豆かりんとう・中華風コーンスープです。

《食材産地情報》
豚肉・・・・・・・千葉
鶏ガラ・・・・・・日本
鶏肉・・・・・・・千葉
卵・・・・・・・・青森
大豆・・・・・・・北海道
クリームコーン・・北海道
玉ねぎ・・・・・・北海道
人参・・・・・・・北海道
きゃべつ・・・・・群馬
もやし・・・・・・群馬
にら・・・・・・・栃木
さつま芋・・・・・千葉
ねぎ・・・・・・・青森

9月10日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、きな粉あげパン・牛乳・春雨スープ・ごぼうチップサラダ・くだもの(冷凍みかん)です。
 きな粉あげパンは、人気給食ランキング1位のメニューです。

《食材産地情報》
きな粉・・・・・・日本
鶏ガラ・・・・・・日本
豚肉・・・・・・・千葉
きくらげ・・・・・中国
春雨・・・・・・・タイ
うずら卵・・・・・愛知、静岡
人参・・・・・・・北海道
生姜・・・・・・・高知
ねぎ・・・・・・・青森
小松菜・・・・・・群馬
きゃべつ・・・・・群馬
きゅうり・・・・・岩手
ごぼう・・・・・・青森
玉ねぎ・・・・・・北海道
冷凍みかん・・・・和歌山

9月9日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん・牛乳・魚のごまだれかけ・糸寒天と野菜のあえ物・みそ汁です。

《食材産地情報》
米・・・・・・・・新潟
麦・・・・・・・・日本
銀さわら・・・・・ニュージーランド
糸寒天・・・・・・伊豆諸島
もやし・・・・・・群馬
小松菜・・・・・・群馬
人参・・・・・・・北海道
きゅうり・・・・・山形
じゃが芋・・・・・北海道
大根・・・・・・・岩手
ねぎ・・・・・・・青森

9月8日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スパゲティナポリタン・牛乳・ポテトクリーム焼き・フルーツポンチです。

《食材産地情報》
豚肉・・・・・・・千葉
マッシュルーム・・千葉、茨城
玉ねぎ・・・・・・北海道
人参・・・・・・・北海道
ピーマン・・・・・青森
じゃが芋・・・・・北海道
パセリ・・・・・・長野
みかん缶・・・・・日本
パイン缶・・・・・外国

9月7日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スタミナ丼・牛乳・きのことわかめのスープ・くだもの(なし)です。

《食材産地情報》
米・・・・・・・・新潟
豚肉・・・・・・・千葉
鶏ガラ・・・・・・日本
生わかめ・・・・・韓国
にんにく・・・・・青森
生姜・・・・・・・高知
玉ねぎ・・・・・・北海道
人参・・・・・・・北海道
ピーマン・・・・・茨城
えのきたけ・・・・新潟
しめじ・・・・・・長野
ねぎ・・・・・・・青森
梨・・・・・・・・宮城

9月6日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・すきやき煮・おくらともやしのおかかかけです。

《食材産地情報》
米・・・・・・・・新潟
麦・・・・・・・・日本
豚肉・・・・・・・千葉
人参・・・・・・・北海道
玉ねぎ・・・・・・北海道
白菜・・・・・・・長野
ねぎ・・・・・・・青森
小松菜・・・・・・群馬
おくら・・・・・・鹿児島
もやし・・・・・・群馬

9月3日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ビビンバ・牛乳・トックク・黒蜜寒天です。
 今日は、オリパラ給食(韓国)です。
 ビビンバは、ごはんに肉や卵、ナムルなどの具を入れ、コチュジャンやごま油などの調味料をかけ、よく混ぜていただく料理です。韓国語で「ビビン」は「混ぜる」、「バ(パ)」は「ごはん」を意味します。
 トッククは、「トック」という韓国のおもちを使ったスープです。韓国ではお正月の行事食として、お雑煮にして食べられているそうです。

《食材産地情報》
米・・・・・・・・・新潟
豚肉・・・・・・・・千葉
鶏肉・・・・・・・・宮崎
鶏ガラ・・・・・・・日本
たけのこ・・・・・・福岡、熊本、鹿児島、宮崎
ぜんまい・・・・・・日本
きな粉・・・・・・・日本
生姜・・・・・・・・高知
小松菜・・・・・・・群馬
もやし・・・・・・・群馬
人参・・・・・・・・北海道
じゃが芋・・・・・・北海道
大根・・・・・・・・岩手
えのきたけ・・・・・新潟
万能ねぎ・・・・・・福岡

9月2日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ミルクパン・牛乳・鶏肉のメキシカンソース・かぼちゃのサラダ・コンソメスープです。
 今日はオリパラ給食(メキシコ)です。
 メキシコ料理に欠かせない食材といえば、とうもろこし、豆、それに「チレ」と呼ばれる唐辛子です。「鶏肉のメキシカンソース」は、チリパウダーを使ったほんのりピリ辛のメキシカンソースを鶏肉にかけていただきます。

《食材産地情報》
鶏肉・・・・・・・宮崎
鶏ガラ・・・・・・日本
ひよこ豆・・・・・アメリカ
ホールコーン・・・北海道
玉ねぎ・・・・・・北海道
人参・・・・・・・北海道
ピーマン・・・・・茨城
にんにく・・・・・青森
かぼちゃ・・・・・北海道
きゅうり・・・・・岩手
パセリ・・・・・・長野

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

重要なお知らせ

せたがやスタディTV

ことばの教室教材集

遊び場開放

学習用タブレット端末について

PTAより