創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

1/15 雪かき作業!

 10年ぶりの大雪で、学校や地域が真っ白に変身。でも、次の朝は、大変です。今朝は、先生方や主事さんがた総動員で、学校の正門・西門、犬走り、学校の周りの道路の雪かきに追われました。朝、学校に向かう三角公園あたりの道路には、雪で走行できなくなった放置された車が見られるほど、大量の雪に見舞われました。校庭は、朝の光を浴びて雪がもう溶け出しそうですが、でも、2,3日は使えそうにありません。明日の朝も、まだ除雪されていない歩道もたくさんありそうです。登校に気を付けるよう、一声かけていただければ幸いです。5年生も、給食室のある中庭の雪かき作業をボランティアしてくれ、給食の食材の搬入車を助けてくれていました。5年生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校関係者評価

学校経営方針

PTA関係

保健関係

学校運営委員会だより