創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

セーフティ教室

学校公開の金曜日、5,6時間目はセーフティ教室でした。下学年は、玉川警察署スクールサポーターの方に、「いかのおすし」で不審者から身を守ることを学びました。また、上学年は、NTTドコモの方に、ネット、携帯に関わるサイバー犯罪防止について学びました。保護者の方も一緒に参加して下さいました。その後、地域、保護者、教員を交えて情報交換、意見交換会をもちました。お子さんにスマホなどをお子さんに与えたならば、家庭で約束したことを、最後まで必ず守らせることが大切であるとのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30