創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

2/22 お餅につける「きなこ」って知っていますか?

「きなこ」とは、漢字でどんな字を書くのでしょうか。職員室前の廊下に、きなこの材料の炒った大豆を、すり鉢に入れてすりこぎで粉にするコーナーがあります。石井栄養士さんのアイデアです。子どもたちは、自分たちの手で、炒り大豆を粉にする体験に夢中です。とても自然ないい香りが漂います。今月のおまめをテーマにした給食は、もうすぐ終わります。「きなこ」とは、「黄粉」と漢字で書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28