創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

5/10 朝読書の様子(その1)

 玉川小では、毎週火曜日と金曜日の2回、朝8時35分から50分までの15分間を朝読書の時間と位置づけ、子どもたちの読書活動を習慣化しようとしています。この15分間の時間を使って、本校の保護者やOBで構成する「おはなしバスケット」というボランティア団体が、年間を通じて1年から6年の各学級で読み聞かせ活動を行ってくれています。子どもたちもおはなしバスケットの読み聞かせが定着し、とても楽しみにしてくれています。読み聞かせが上手なので、子どもたちがすぐに物語の世界に引き込まれて、朝のすがすがしい雰囲気を作ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31