創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

2/05 4年生が貴重な体験しました!!

 2月5日(木)に4年生が東京染小紋体験を行いました。これは、社会の「受け継がれてきた技を生かす」の単元の事前学習の一貫として行いました。
 まず初めに、伝統的工芸品についてのお話を聞きました。全国の工芸品はもちろん、東京染小紋の起源について、問題を交えながら分かりやすく説明していただきました。職人の方が実際に作った染小紋の型を手に取って見た子どもたちからは、「おー、きれい!」や「人が作ったと思えないほど細かいよ!」といった驚きの声を聞くことができました。
 説明が終わると、各クラスに分かれて体験を始めました。実際に染めることができるということで、子どもたちは夢中になって染めていました。そして、自分で染めたものを頂くことができ、「やったー!」と大満足の様子でした。子どもたちにとって忘れることのできない貴重な経験になりました。これからの社会の学習も大変楽しみになったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学校関係者評価

各学年の年間指導計画一覧

各学年の評価規準一覧

学校経営方針