創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

5/08 第1回学校協議会が開かれました。

午後6時から、ランチルームで、本年度第1回目の学校協議会が行われました。本年度の学校協議会の年間活動計画と、震災で玉川小学校が避難所になった場合を想定した避難所運営についての話し合いを行いました。特に、避難所運営については、すぐに、地域の皆さんと一緒に訓練を実施することは難しいので、避難所運営委員のスタッフを対象にした、研修会という形で8月下旬ごろを候補に進めることが決まりました。避難所運営実行委員会も設置されました。これからいよいよ具体的に動き出します。
画像1 画像1

5/08 バルーンづくり(フレンドシップの皆さん)

家庭科室に大勢の保護者の方々が集まって、何かミシンを囲んで作業をしていました。聞くと、フレンドシップの皆さん方が、1年生が運動会で使う大きな4個のバルーン4色を作成しているところでした。想像以上に大きなバルーンですが、お母さま方が楽しそうに作業してくださって、とてもありがたく思いました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/08 そら豆むき体験(2年生)

1校時に、体育館で、2年生の子どもたちがそら豆むき体験をしました。はじめに、「そらまめくんのベッド」の絵本を先生が読んでくれました。そのあと、そら豆のことについてやそら豆のむき方について栄養士さんが説明してくれました。そのあと、一人5,6本のそら豆の皮むきをしました。どの子もうれしそうに作業していました。たくさんのそら豆が今日の給食で、そらまめごはんとして出ることになっています。2年生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/07 運動会に向けて

放課後、先生たちが全員で、運動会に備えて校庭のライン引きを行いました。前日までにサッカーのコーチたちがサッカーゴールを移動してくれたおかげで、1時間くらいで写真のようなラインを引くことができました。いよいよ3週間に迫ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/07 第2回目の委員会活動

6校時に、今年2回目の委員会活動がありました。放送委員会と環境委員会の話し合いの様子を見てきました。放送委員会では、お昼の放送の内容をみんなで検討していました。5年生、6年生が真剣に考えて意見を発表し、委員長がみんなの考えをまとめていました。環境委員会でも、エコを進めていくために去年より進んだ活動を検討していました。高学年になると、子どもたちが大人並みの考えを出してきて面白いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/02 心臓検診がありました。

1年生は全員、今日、心臓検診がありました。北校舎3階の図書室を使って行われましたが、どの学級も廊下にしっかり並んで静かに順番を待つことができました。1年生、立派ですよ!
画像1 画像1

5/02 自分の考えが持てている!2年生

2時間目に2年2組の算数の授業を覗いてみました。30+40の計算の考え方を考えて、みんなに発表する授業でした。それぞれが、今までの学習したことを使って、友だちに分かりやすく説明している姿に感動しました。さらに、ノートを見てみると、発表していない子でも、写真のように自分の考えを順序立ててしっかり書いている子を発見しました。去年までの国語の授業が生きているのか、順序立てて考えをまとめようとする力がたくさんの子たちについているようです。うれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/01 すっかり上手になった給食当番

久しぶりに1年生の給食の様子を見て見ようと、教室に行きました。びっくりです。どの教室も、給食当番の子どもたちが自分の分担をしっかりこなして、よそったり、お盆に載せたりしてくれています。班の名前が呼ばれるまで、待っている子たちも静かに椅子に座ることができています。今年の1年生は、とても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 離任式

 6時間目に体育館で、この3月に学校を去られた先生方主事さんがたの離任式を行いました。離任した方8名のうち4名が出席いただき、子どもたちとのお別れの式を行いました。子どもたちも先生や主事さんの別れを惜しんで、話をしっかり聞いたり、お礼の言葉の冊子を差し上げたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26 6年生の遠足(その7)

港北インターを今通り過ぎました。予定より15分くらい早く学校に着きそうです。



4/26 6年生の遠足(その6)

由比ヶ浜を予定通り2時30分に出発しました。予定では4時に到着予定です。



4/26 6年生の遠足(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後、大仏から由比ヶ浜まで歩きました。途中から少し小降りの雨が降ったり止んだりの天気になりましたが、計画通り浜辺の遊びも5分間だけでしたができ、満足な遠足となりました。

4/26 6年生の遠足(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
長谷の大仏に到着。雨も降らず、大仏の裏の木陰で、昼食をとりました。

4/26 6年生の遠足(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
鶴ヶ丘八幡宮に着きました。たくさんの学校が遠足に来ています。八幡宮から源氏山に登り、グループハイキングをしました。日頃の行いがよいせいか、雨がぜんぜん降らない、絶好の山歩き日和です。

4/26 6年生の遠足(その2)

画像1 画像1
鎌倉宮にやっと着きました。

4/26 6年生の遠足(その1)

画像1 画像1
あいにくのお天気になってしまいましたが、でも、6年生は元気に出発します。予定が少し変更になるかもしれませんが、……。

4/24 4年生遠足(その4)

画像1 画像1
磯遊び。水は冷たいですが、気持ちよく遊んでいます!


4/24 運動会に向けて(1年生)

5月下旬の運動会に備えて、各学年で徒競争のタイムを取っています。1年生も同じです。でも、その走っている姿が真剣ですが、とてもかわいい。運動会当日まで練習が続きますが、最後まであきらめない強い気持ちを持って取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24 4年生遠足(その3)

画像1 画像1
水クラゲ。優雅に泳ぐクラゲにウットリ!

4/24 4年生遠足(その2)

画像1 画像1
江の島水族館の中。巨大水槽の前でみんな魚に釘付けです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

学校経営方針

PTA関係

保健関係

学校運営委員会だより