創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

2/9 3年 バードウオッチング

今年もバードウォッチングへ行きました。
多摩川の野鳥に興味をもち、観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年・茶道体験

今年も、茶道の先生にお越しいただき、茶道体験を行いました。
茶菓の食べ方やあいさつの仕方も習いました。
しっかり泡立ったおいしいお茶を飲むことができ、みんな大満足の1時間でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

2/7 3年ブックトーク 風呂敷

 3年生がブックトークで風呂敷体験をしました。風呂敷のお話を聞いて、実際に風呂敷を使っていろいろなものを包む練習をしました。瓶を包むのがおもしろいとみんな言っていました。とてもよい体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 冬季オリンピック

 職員室前の廊下に冬季オリンピックについて簡単ですが、書いてみました。
 今週の金曜日が開会式です。楽しみにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1 5年生プログラミング学習

 5年生がパソコン室でプログラミング学習をしています。パソコンが得意な子とあまり得意でない子がペアを組んで取り組んでいます。プログラミングを通して論理的な思考を育てています。実際、ペアでコミュニケーションをしっかりとってプログラミングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28