創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

11/6  今日の児童朝会で

 今日の児童朝会は、図書室についてのお話でした。玉川小学校では図書室に司書さんがいます。その司書さんが最近読んでおもしろかった本の紹介をしてくださいました。また、読書カードの書き方を山入端が教えてくださいました。
 是非、たくさんの本に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 4年起震車体験

 玉川小では、毎年4年生が、起震車を体験します。みんなドキドキで起震車に乗りこみます。やはり、揺れのすごさにびっくりしています。こういった訓練は、いざという時に少しでも動けるよう何度も練習します。起震車は何度も経験は出来ませんが、「どんな揺れ」かを体験することが大事と考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

種探しに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日(火)、多摩川へ種探しに行きました。
たくさんの種を見つけることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31