創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

30.10.3〜5 5年生移動教室〜川場村〜

画像1 画像1 画像2 画像2
<1日目>
部屋に戻って、避難訓練です。避難経路の確認をしました。その後は荷物整理とカレー作りまでのを部屋ごとに過ごす楽しい時間です。

30.10.3〜5 5年生移動教室〜川場村〜

画像1 画像1 画像2 画像2
<1日目>
散策と昼食です。
近くの原っぱには、カエルやバッタ等たくさんの生き物がいました。

30.10.3〜5 5年生移動教室〜川場村〜

画像1 画像1 画像2 画像2
<1日目>
開室式後すぐにそれぞれの部屋に入りました。この後、散策と昼食です。

30.10.3〜5 5年生移動教室〜川場村〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<1日目>
なかのビレジに到着しました。予定より早いので
開室式前に写真を撮っています。

30.10.3〜5 5年生移動教室〜川場村〜

画像1 画像1 画像2 画像2
<1日目>
赤城高原SAで2度目のトイレ休憩です。記念写真を撮りました。

30.10.3〜5 5年生移動教室〜川場村〜

画像1 画像1 画像2 画像2
<1日目>
待ちに待った川場移動教室のスタートです。2泊3日安全にそして元気に行ってきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31