創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

1月14日(土)4年 ちらし書き

画像1 画像1
習字用の筆を使って、ちらし書きをしました。素敵な作品ばかりです。

1月13日(金)5年 お箏体験

画像1 画像1
地域の方が丁寧に教えてくださり、昨日今日、4年生、5年生がお箏を演奏する機会をもちました。ビリーブが上手に演奏できました。

1月13日(金)3年 磁石の実験

画像1 画像1
理科の授業で磁石の実験をしています。身近にあるもので、磁石につくものがあることがわかりました。

1月12日(木)2年 書き初め

画像1 画像1
硬筆による書き初めです。
姿勢を正し、集中して取り組みます。

1月11日(水)1年 国語の音読

画像1 画像1
声をそろえて読むのは難しいようです。お家での宿題になりました。明日は、上手に読めるかな。

12月5日(月)6年 古典芸能鑑賞教室

画像1 画像1
等々力小の6年生と一緒です。
始まります!国語の学習で狂言を勉強したので、興味をもって鑑賞できそうです。

11月24日(木)児童集会

画像1 画像1
ジェスチャーゲーム。笑いが校庭にあふれます。

11月22日(火)6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
薬剤師の先生をお招きして、大事な学習です。中学になると交友関係も広がります。あぶない!と感じる心と知識、大事です。

11月16日(水)3年 理科研究授業

画像1 画像1
ゴムのはたらきについての学習です。5時間目には、たくさんの先生が参観して、研究授業を行いました。
タブレットも効果的に活用しています。

11月2日(水)5年 ハードル走

画像1 画像1
ハードル走のタイムを測っています。タイムを縮める工夫をしながら、何回か走りました。

11月1日(火)3年 花の栽培指導

画像1 画像1
画像2 画像2
世田谷の花を栽培してくださっている農家の方がパンジーの植え方育て方を指導してくださいました。世田谷のパンジーは、長くもつのだそうです。丁寧な栽培をされているからだそうです。

10月30日(日)ドッチボール大会

画像1 画像1
中町小で行われたドッチボール大会。
勝っても負けてもいい笑顔。
地域の方、保護者の皆さんの支えに感謝します。

10月24日(月)6年 連合運動会

画像1 画像1
連合運動会が中止になりました。使わなかったゼッケンをイラストをつけてアレンジ。子どもたちの発想にほっこりします。

10月20日(木)5年 就学時健診の準備

画像1 画像1
新一年生の就学時健診が来週の木曜日にあります。5年生が心をこめて1人ずつ名札を作りました。
新一年生の皆さん、楽しみにしてきてください。

10月18日(火)1年 はりこ

画像1 画像1
風船を使ってはりこを作っています。色とりどりの土台が教室にかざられていて、それだけでもきれいに見えます。

10月18日(火)3年 大蔵大根

画像1 画像1
大根の間引きをしています。大きな大根を作るためのようです。間引き菜もおみそしるに入れたらおいしそうです。

10月16日(日)ソフトボール大会

画像1 画像1
玉川中で玉川中町会のソフトボール大会です。おやじの会が試合中。中学生も助っ人で参加しています。

10月15日(土) ファミリーデー

画像1 画像1
ファミリーデーが行われました。
久しぶりに校庭や体育館、教室に楽しい声が響きました。
たくさんの方が、子供たちの笑顔のために活動してくださいました。

10月3日(月)休み時間

画像1 画像1
休み時間の校庭。使える学年を曜日ごとに決め、遊んでいます。密にならないように工夫しています。

9月30日(金)2年 野毛山動物園

画像1 画像1
野毛山動物園に着きました。よい天気。班行動中です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

新型コロナウィルスへの対応について

お知らせ

学校関係者評価

保健関係

台風・大規模地震対応

生活指導

地域・学校関係者の方へのお知らせ