世田谷区立船橋小学校

全校朝会

「今、正面玄関の扉が壊れてしまい、修理中です。船橋小学校は公立の学校で、修理費は税金から出ています。『税』に関心を持つことは、社会の一員として自覚をもつことのひとつです。ものを大切にしたり、思いやりをもって生活したりしましょう。」と校長先生からのお話といくつかの表彰がありました。

「税に関する絵はがきコンクール」
「税に関する書道展」
「環境アイディアコンクール」
「地域の清掃活動のボランティア参加」
表彰を受けたお友だちもそれをたたえるお友だちも、笑顔がいっぱいでした。これからも一人ひとりの学ぼうとする意欲が高まるよう学校の役割を果たしていきたいと思う月曜朝でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30