世田谷区立船橋小学校

夏季水泳教室とサマースクール等の登校について

 明日7月24日(火)からの夏季水泳教室につきまして、高温により実施が中止になる場合があります。その際は、ホームページ等でお知らせをいたします。
 夏季水泳教室やサマースクール等、登校の際は水分の補給や着帽等、熱中症の予防対策をしてください。また、場合によっては、登校を見合わせる等のご配慮をお願いいたします。

サマースクール講座 中止・変更のお知らせ

本日7月23日(月)14:00〜
「フットサルを知ろう!」は高温のため、中止とします。

本日7月23日(月)10:00〜、13:30〜
「やってみよう!バトミントン1・2」は活動集合場所を船スペに変更します。

水筒持参・帽子の着用等、熱中症予防対策をしましょう。

安全ボランティア ミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
安全ボランティアンの皆様、保護者の皆様、地域の皆様には、日頃より子どもたちをあたたかく見守ってくださり、感謝しております。昨日、情報共有をいたしました。その中で、安全ボランティア隊長より6月の成城警察署防犯功労表彰式で感謝状を授与されたと紹介がありました。「日々の皆様の見守りのおかげさまがあっての感謝状です。」と、周りの方々を労うお言葉がありました。ボランティア活動はとても尊く、このような人への思いやりにあふれたミーティングは、前向きになれる時間となりました。また、集まった私たち自身が子どもたちから元気をもらっているのだと実感できました。

単P研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、内田洋行さんをお招きし、プログラミング教育についての研修を行いました。2020年から必修化される学習についてみなさん興味津々に体験していました。本校でも取り組んでいけたらと思います。

遊び場 ふなっ子夏まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
盆踊りが始まっています。

遊び場 ふなっ子夏まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏だ!まつりだ!ふなっ子だ!

子どもたちの笑顔があふれています。

遊び場開放運営委員の皆様をはじめ、保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございます。

船橋会 船橋小避難所運営訓練

画像1 画像1
船橋会の皆様の主催で、船橋小学校における避難所運営訓練を実施しました。大震災が起きてしまったとき、まず自分の命を自分で守り、行動を起こす「自助」が必要です。大人も子どもも、今できることをしていくことの大切さについて、情報共有と訓練をしました。

第16回 遊び場 ふなっ子夏まつり

第16回遊び場ふなっ子夏まつりのチラシをアップしました。
7月14日(土)
15:30受付開始
16:00〜19:00開催

たくさんの笑顔があふれる夏まつりの開催です。
遊び場開放委員の皆様をはじめ、保護者の皆様、ありがとうございます。

<swa:ContentLink type="doc" item="58926">遊び場 ふなっ子夏まつり</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="58927">遊び場 ふなっ子夏まつり</swa:ContentLink>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31