水泳指導が始まりました。実施日の健康観察の確認等、忘れないようお願いいたします。

学芸会ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
他の学年の劇を観て、いいところを見つけて、相手に伝えましょうという取り組みを行いました。
保護者会に際に是非ご覧ください。

1年2組勉強中。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5校時は研究授業です。
1年2組のみんなだけ、学校に残って国語のお勉強中。
みんな一生懸命頑張っていますね

11月29日『なかうた』

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、めばえコーラスさんと本校の先生と栄養士さんのコラボ企画。
先生と栄養士さんのギターに合わせて、みんなで『もみじ』を歌い、めばえコーラスさんに『光りて』の合唱を聴かせていただきました。心洗われるような素敵な時間です。

11月28日全校朝会6年生スピーチ

画像1 画像1
『好きなスポーツ、サッカーの楽しさ』『学芸会で学んだこと、団結力、努力すること』『学芸会での練習から本番まで』『学芸会を終え、今、感じていること』『本や小説を読むことで想像力がつきます』など思い思いに自分の意見を発表する6年生スピーチ。今朝も興味深いスピーチがいっぱいでした。

11月27日めばえまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も、素晴らしいめばえまつりでした。
廻沢囃子の軽快なリズムにのって楽しいお祭りになりました。
実行委員さんを中心に皆さんが力を合わせて準備してきためばえまつりが大成功に終わって本当に良かったです。

11月25日学舎合同学校協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は船橋希望中学校で学舎合同学校協議会をおこなっています。船橋希望中、船橋小、希望丘小、千歳台小の4校を船橋希望学舎といいます。4校の学校を支えてくださっている皆さんが集まり、健全育成、教育活動の充実、防災防犯をテーマにディスカッションを行いました。
地域みんなで子供たちを見守る取り組みです。

5年生稲作体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ脱穀です。ようやくお米が粒として手に取れる段階になりました。お店で買うのは容易いですが、口に入るまでにはこうやって手間をかけて育てる段階があることを体験できることは貴重です。校庭に田んぼがある本校は、恵まれています。採れたお米は家庭科の時間に炊いてみんなで食べる予定です。

11/22全校朝会6年生スピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も千歳台小のスタートは6年生スピーチから始まりました。
『連合運動会でクラスみんなで長縄に取り組み団結することの大切さを知りました。』『小さな子に絵を教えるアトリエの先生になりたい。』『エコロジー活動ゴミ問題について、3Rを頑張りましょう。』『私は猫に似ているらしいです、自分では似ていないと思いますが。』『アメリカ大統領選挙について、自分たちで平和アンテナを作っていくことが大事。』など個性あふれる素敵なスピーチばかりでした。700人近いみんなの前で自分の考え、想いを堂々と語る6年生は素晴らしい。

幕を開けよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は音楽朝会。3年生の発表です。曲目は『幕を開けよう』学芸会にみんなで歌う歌の手本を見せてくれました。しかもフリ付きで。3年生素敵な歌をありがとうございました。

どんぐり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の中休みは、お話会。
図書ボランティアの皆さんが、『どんぐり』の本を読んでくださり、その後、みんなで『どんぐりこま』を作りました。
秋を楽しむひと時を過ごさせていただきました。

『これぞ日本の秋』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校には水田があることを皆さんご存知ですか?
世田谷アドベンチャークラブの方々にご指導いただき、毎年、5年生が稲作の実習をしています。
今日は稲刈り。鎌を使って上手に稲を刈り
、刈った稲をしばってまとめて干しています。
『これぞ日本の秋』という風景が千歳台小学校の校庭にもございます。

月のかげ絵

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は4-2の国語の授業におじゃましました。
とても集中して授業に参加している雰囲気が素晴らしいです。
世界中から見える月ですが、見る場所によってウザギに見えたり、カニに見えたり?
面白いですね

りんごの旬?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の児童集会は、校庭いっぱい使ってのクイズ大会でした。
集会委員のみんなが楽しいクイズを考えて盛り上げてくれてました。

2-2ランチルーム給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日のランチルーム給食の様子です。
栄養士さんの『ナポリタンはどこの国で出来た料理か知ってるかな?』というクイズの答えにびっくりしていました。
皆さんはご存知ですよね。

5年生社会科見学

5年生を乗せたバスは15時26分に首都高用賀を降りました。

5年生社会科見学

5年生を乗せたバスは14時50分に産経新聞印刷千鳥センターを出発しました。

5年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
産経新聞印刷千鳥センターで見学しています。印刷の工程や実際の機械の見学だけでなく、仮眠ベッドやお風呂など働いている人たちの生活の様子まで見せていただきました。

5年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食は社内のものを小学生向けにアレンジしてくださったもの。美味しそうに食べています。

5年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
製鉄所の中に入り、実際に鉄ができる工程を目の前で見学しました。その迫力は見た人しかわからない、そんな感じです。直接子供たちから聞いてみてください。日本の工業を支えてきた基幹産業。製鉄所内の重厚な設備、メカニズム、それだけでないこれまで担ってきた役割にも深く感じるものがありました。製鉄所内は撮影禁止で、その写真はご紹介できませんが、入り口には千歳台小学校の表示をしてくださり、歓迎していただきました。

5年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
千葉市にあるJFEスチール(東日本製鉄所)株式会社に着きました。高速道路も順調で予定よりも早く到着できてよかったです。まず学習ホールで製鉄所の概要についての説明を受けています。みんな真剣です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
給食
3/21
(火)
赤飯
魚のごまみそ焼き
菜の花サラダ
手まり麩の澄まし汁
果物

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

学校経営

学校評価

学校運営委員会だより