水泳指導が始まりました。実施日の健康観察の確認等、忘れないようお願いいたします。

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6日に給食試食会をおこないました。美味しい給食を楽しみながら、栄養士から給食と食育のお話をさせていただきました。
今回はスペシャルゲストに仙台から味噌作りのプロをお招きしました。
本校の味噌は その仙台の味噌屋さんから仕入れているんですよ。

朝運動再開しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
暑すぎる季節はお休みしていましたが、スポーツの秋到来。本日より朝運動再開しました。今月は縄跳びです。毎週金曜日の朝、『縄跳び頑張ってね』と一声おかけいただけますと嬉しいです。

委員会発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は委員会発表集会でした。
後期の委員会委員長さんから各委員会からの説明とお願いがありました。高学年のみんなは千歳台小学校を素敵な学校にしようと様々な活躍をしています。

1年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しかった遠足。最後はみんなでゴミひろいをしました。これは千歳台小学校の校外学習では、全学年で行っている、いわば伝統です。とてもよい習慣だと思います。1年生から経験しているので、本校の子供は自然に拾う行動に移れるのですね。素晴らしい。

1年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おやつタイムをとってから自由遊びの時間となりました。芝生の坂をゴロゴロ転がって遊ぶ子供。同い年の子供が集まるだけで、なにか活発化し始める子供のエネルギーにはすごいものがあります。

1年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食をすませて、次はドングリひろいをしています。たんさんとったと喜んでいる子。雨上がりということもあり、大きなキノコを発見した子に取り巻く友達。近くにこんな自然があるなんて、うれしいことです。

1年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、お弁当の時間です。おなかペコペコだよ、と話しかけてくる子。班ごとに木陰でお昼を食べています。みんな美味しそうです。

1年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日までの雨がうそのようなお天気。夏のような日差しです。でも木陰では風の涼しさを感じます。
一年生はじめての遠足。楽しみにしていたことが子供たちの顔でわかります。遠足も授業の一つ。約束を守って集団行動がとれるように、担任の話を聞いています。そして班活動開始。祖師谷公園いっぱいに子供たちの活動が広がりました。

いいお天気ですね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
素晴らしいお天気。最高の遠足日和にニコニコ顔の1年生です。みんなで仲良く祖師谷公園に行ってきまーす。

毎朝頑張ってます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
六年生はこの時期には毎朝長縄跳びを一生懸命練習しています。
連合運動会に向けての練習です。
結果も大切かもしれませんが、みんなで一生懸命になれる今が1番楽しく大切かもしれませんね。
みんな頑張れ〜〜。

避難所運営訓練に向けて

画像1 画像1
ただいま、9月30日の夜8時半のランチルームです。10月16日の避難所運営訓練のために迴沢町会長さん、はじめ、地域の皆さん、めばえの会の役員さん、校外さん、地域長さん、船橋街づくりセンターの皆さんが集まって打ち合わせ中。万が一に備えてみんなで力を合わせて充実した訓練をしようと真剣にお話し合いをしてくださっています。

3年生遠足

3年生を乗せたバスは、14時22分高速高井戸出口を出ました。

3年生遠足

画像1 画像1
3年生を乗せたバスは、13時48分に多摩動物公園を出発しました。

3年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昆虫館に入りました。1000匹以上のチョウが放たれている中を歩いて見学しました。

3年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループ行動では一人もはぐれることなく、とてもよくできました。おなかがペコペコと言っている子供たち。さあお弁当です。おいしそうに食べています。お天気は曇りで気温もちょうど良い感じです。

3年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入園しました。今日のメインテーマはグループ行動です。諸注意を聞いて、さあグループごとに出発。仲良く行動できますように。

3年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
多摩動物公園に着きました。バスを利用したので、とっても早く安全に到着しました。まだガラガラの状況ですが、今日の遠足などの子供の入場予定者数は3000人とのこと。早く着いてよかったです。天気もよく、いい曇り空です。

3年生しゅっぱーつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
爽やかなお天気。絶好の遠足日和ですね。行ってらっしゃい。

理由があります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は図書委員会のみんなが、おすすめの本の紹介をしながら図書月間のお知らせをして、そのあと読み聞かせをしてくれました。
『理由があります』という絵本の読み聞かせです。どんなお話だったか是非お子さんに聞いてみてください。
読書の秋のはじまり、はじまり〜

4年生遠足

4年生を乗せたバスは15時26分高速高井戸出口をでました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

学校経営

学校評価

学校運営委員会だより