水泳指導が始まりました。実施日の健康観察の確認等、忘れないようお願いいたします。

『町たんけん』ガスホルダー見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日、町たんけん第三弾として、東京ガスのガスホルダーの見学に行ってきました。まずはじめに、ランチルームでガスの役割やもしものとき…の話を聞き、ガスホルダーについてのDVDを観ました。
そして、いよいよガスホルダーの見学へ。普段は入ることが出来ない施設内に入れていただきました。近くで見ると、迫力がありました。高さ36メートルもあるそうです。子どもたちが疑問に思っていたことを事前に伝えていたので、そのことを中心にお話しいただきました。15年に一度ガスを全て抜いて中の点検をするそうです。近くで見たことによって、DVDの中に出てきたガスを送るホースや火事の時に作動するスプリンクラーのようなものを見つけることができました。

私たちの生活をかいてきにするためにあるガス。ガスをためておくガスホルダー。私たちの町に、生活に欠かせないものだということが分かりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10
(土)
3・11を忘れない集会

学校だより

学年だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

学校運営委員会だより