現在、学校公開実施中です。土曜日までの期間です。ご来校の際は保護者用のネームプレートを忘れすにご着用ください。

生活科「この町だいすき」町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
23日の金曜日、二年生は町たんけんに行ってきました!この町のすきなところを再発見しよう!と公園を中心に周りました。「教室で話してた時は行ったことない公園だと思っていたけれど、小さい時にきたことがある!」「あみなし公園、タイヤ公園には銅像があるよ。」公園だけでなく、「畑がたくさんあるね。」「消防署で訓練をしていたよ。」「お巡りさんが敬礼してくれた。」「このスーパーにはよく買い物に来るよ。」「ここにもお店があったんだね。」とたくさんのことに気が付きました。

生活科『野菜を育てよう ミニトマト』

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で育てている『ミニトマト』。ついに、緑の実がなってきました。毎朝、水やりをしている子どもたちから「実が○個出来てたよ!」と嬉しい報告があります。もう少ししたら赤くなってくるでしょうか?太陽の光をたくさん浴びて、大きく、甘いトマトに育ってね。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
成城警察の方に交通ルールを教えていただきました。横断歩道や交差点では「右見て、左見て、また右を見る」「車が駐車してあるところは飛び出さないようにゆっくり、気を付けて歩く」
自分の身は自分で守る、みんな、真剣に取り組みました!

交通安全教室

画像1 画像1
成城警察の方に交通ルールを教えていただきました。横断歩道や交差点では「右見て、左見て、また右を見る」「車が駐車してあるところは飛び出さないようにゆっくり、気を付けて歩く」
自分の身は自分で守る、みんな、真剣に取り組みました!

iPhoneから送信
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6
(金)
始業式・入学式

学校だより

学年だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価

学校運営委員会だより