水泳指導が始まりました。実施日の健康観察の確認等、忘れないようお願いいたします。

ブラインドサッカー体験

子どもの中には、以前にアイマスク体験をしているせいか、楽しく活動することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラインドサッカー体験

今日は2組と3組が体験をしました。
子どもたちは、非日常の感覚を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラインドサッカー体験2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実際に体験してみると目が見えないので、
子どもたちは「難しかった」「ちょっと怖かった」と感想をもちました。
また、講師の先生からは「相手を思いやって具体的な声掛けをしよう」とアドバイスをいただきました。
ブラインドサッカーを通して、日常生活においても相手を思いやった声かけが増えることを期待しています。

ブラインドサッカー体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」の一環として、ダイバーシティ教育プログラム「スポ育」からブラインドサッカー体験をしました。
本日は4年4組と4年1組が体験しました。
アイマスクを付けて声をかけあいながら協力して行いました。
慣れない環境の中で、ボールを蹴るのは、貴重な体験になりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

PTAだより

学校評価

校長室だより

出席停止解除願い用紙

学校運営委員会だより

給食献立

保健だより