寄り道をしないで下校しよう。

もちつき大会〜その2〜

つきたてのもちを、おいしくいただきました。
ご協力くださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会〜その1〜

新BOP・遊び場開放委員会共催で、
もちつき大会が行われました。
今年は、雨天のため、もちをつくのは昇降口です。
つき手の中心は、おやじの会の皆さん。
ついたもちは体育館に運ばれ、きな粉もち、いそべもち、
あんこもちに加工されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA】第3回家庭教育学級

ジャーナリストの吉井妙子氏をお招きし、
「天才は親がつくる〜子供が一歳なら、親も一歳」をご講演
いただきました。天才アスリートと呼ばれる方々の親たちは
どのように子育てをして、天才を世に送り出したのか…。
具体的な提案10項目と共に、楽しい取材時の裏話まで、
あっという間の1時間でした。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 準備登校2・6年 春季休業日終
4/6 始業式 入学式