世田谷中学校の生活を紹介しています

SUNSUN!(第1学年通信)3/3号

画像1 画像1
1年生の皆さん、こんにちは。

休業中の課題について、いくつかお問い合わせをいただいていますので、確認です。

休業中の課題については、「今持ち帰っていて自宅にある教材類で進められる範囲」で進めておいてください。現時点では、学校に教材類を取りに行くことはできませんので、注意してください。

さて、皆さん、「ドリルパーク(ミライシード)」にはもうログインしてみましたか?
今年度1学期末(2019年7月)にIDとパスワードを配布し、パソコンやスマホさえあればいつでもアクセスできるようになっていましたが……。
今日は、「ドリルパークを頑張っている人」ランキングを発表します!

昨年の7月から今日3月3日の12時までで、「ドリルパークに取り組んだ合計時間」の上位5名を発表します。

5位 12時間21分(D組男子)
4位 12時間34分(A組男子)
3位 15時間04分(B組女子)
2位 15時間51分(C組女子)
1位 54時間53分(D組男子)

という結果でした。1位の生徒は、大変よく取り組んでいますね!

ちなみに、学校休業期間が始まった2月29日から、今日3月3日の12時までで、同じ数値を見ると、

4位 1時間02分(B組女子)
4位 1時間02分(C組男子)
3位 1時間23分(C組女子)
2位 1時間55分(D組男子)
1位 2時間22分(C組女子)

という結果です。先ほどとは全く違う顔ぶれなのが、面白いですね。

「ドリルパーク」には、連続で正解すると「コンボ」判定がある、正解数に応じてメダルをもらえるなど、楽しんで取り組める工夫もあります。「一学期のガイダンス以降、まだ一度も開いていないなあ……」というあなたも、このホームページのトップページからアクセスできますので、ぜひ挑戦しみてください。

それではまた。

第1学年 教職員一同

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

学校だより

学校評価

各種おしらせ

学校経営

給食食材